見出し画像

パソコン通信からインターネットへ

インターネットを使い始めたのは日本で商用利用できるようになってわりとすぐくらいだったかな?

それまで学校でASCIIとかNifty serveとかPC-VANとか、パソコン通信と呼ばれるのをやってて、家ではNifty serveをちょこっと使ってた。その頃はまだパソコンはNECのPC9801RAとかUX。

そのあとインターネットの商用利用ができるようになって、最初はNifty serveだったかなぁ。ニフティーマネージャーを使ってインターネットにアクセスしてた。

そのあとSo-netに乗り換えて、インターネットもNetscapeブラウザも使えるようになったり。MicrosoftもInternet Explorer出してきたけど、当時は断然Netscapeだった。

それ以降、プロバイダはDTIとかPlalaとかYahooBBとか(AOLも入ってたかも)いくつか移ったけど、So-netのメアドは未だに当時のを残してて、メールのデータも1996年から残ってる。

その頃はもうDELLのPentium 90MHzが乗ったOptiplex GXL desktop computerかなんか買って、Windows3.0、3.1、95なんか使ってた(3.0はPC9801??)。

インターネットを使い始めた頃、アメリカにGeocitiesってのがあるらしいぜって話になって(まだ日本には無かった)、アメリカのGeocitiesでホームページ作ったり。当時はまだホームページといえば、顔写真、メアド、電話番号載せるのが普通で、Geocitiesのサービス終了まで、自分の名前で検索すると出てきてた…。

WorldsChat/J(1996年~くらいの3Dチャットだよ!!)にどっぷりはまって、当時、テレホーダイ前だったか、家の電話代が3万超えた!って母親に怒られた記憶がある…。たぶんそれからテレホーダイの契約をして、夜11時から朝までチャットしてた。オフ会なんかにも参加して、楽しかったなぁ。

MSチャット(Microsoft Comic Chat)にもはまり、MSチャット亡き後はMSNチャットにはまり、いろいろ楽しいことも、人に言えないようなこともあったり。

ご近所さんを探せ!なんかではサークルの主宰(発起人がやりたがらなかったからだけど)をやったり。

あの頃はなんであんなにコミュニケーション能力が高かったんだろう?むっちゃくちゃオフ会とか人と会ってた…。今はどうしてこんなにコミュ障なんだ^^;

しかし、てことはパソコン通信から合わせると、30年以上はほぼ毎日、パソコンの前に座ってるってことか!?

この先も変わらないだろうなぁ。

Life goes on。

#はじめてのインターネット #WCJ  

この記事が参加している募集

はじめてのインターネット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?