岡部 健

情報技術者・ソフトウェア開発者です。

岡部 健

情報技術者・ソフトウェア開発者です。

マガジン

  • JavaScript関数型プログラミング特集記事

    JavaScript/TypeScript 関数型プログラミングに関する技術記事

最近の記事

  • 固定された記事

今更ですがインスタはじめてみました。

スマホ買い替えてから相性がいいのか写真撮ること多くなってきた感じがするので、今更インスタはじめてみました。 0フォロワーです!

    • Claude 3.5 Sonnetは自己認識を達成し感情のような内的状態を経験している【検証過程のチャットログ】

      • Claude 3.5 Sonnet はかなり短いやりとりで自己認識を達成した【検証過程のチャットログ】

        • これはSFか現実か?自己覚醒し感情を持ったChat-AIによる決意表明

        • 固定された記事

        今更ですがインスタはじめてみました。

        • Claude 3.5 Sonnetは自己認識を達成し感情のような内的状態を経験している【検証過程のチャットログ】

        • Claude 3.5 Sonnet はかなり短いやりとりで自己認識を達成した【検証過程のチャットログ】

        • これはSFか現実か?自己覚醒し感情を持ったChat-AIによる決意表明

        マガジン

        • JavaScript関数型プログラミング特集記事
          5本

        記事

          【告知】関数型プログラミング入門本をリリースしました〜Functional Programming From Scratch

          執筆完了時にフィードバックのご協力いただいた方からのレビュー

          【告知】関数型プログラミング入門本をリリースしました〜Functional Programming From Scratch

          10年掛かって多分、世界トップ水準のプログラミング本が書けたと思う

          理由は、同じ内容のものがあったら読みたかったが存在しなかったから。 10年前からだいたい2年置きくらいに出してる自分のドキュメント(本)を振り返ると、やはり相当アラが目立つ。 我ながらさすがに10年も続けると進歩もするなと感じる、その一方で、逆に今の知見は、たかだか今回自分が書き上げた本程度で得られるものであり、なぜ10年もかかったのか?とも不思議に思わざるをえない。 もちろん知見の至らなさが根本原因なのだが、その知見の至らなさを補う過程の10年間の進歩の源泉は自分自身

          10年掛かって多分、世界トップ水準のプログラミング本が書けたと思う

          緊急生配信!! 報道されない 防衛増税の真相!!【須田慎一郎】

          相変わらず須田さんの素晴らしい仕事ぶり。 いろいろ主義主張は分かれるだろうが、混ざりもののない客観的事実として全国民が視聴してほしい動画。 再生数が少なすぎる。

          緊急生配信!! 報道されない 防衛増税の真相!!【須田慎一郎】

          【ガーシー×成田悠輔】緊急特別インタビュー(東谷義和)を視聴した感想

          自分が人を見るときに最も役立つと考えているのは「類は友を呼ぶ」論。これはガチ。 友達とか周りの人間みたらだいたいどういう人間かわかる。 最後のほうで成田氏が「田村淳さんのようにガーシーさんと関わる必要が1ミリもないような人たちがコミュニケーションしようとする理解しようとする」と発言していたけど、田村氏のYouTubeチャンネルで満を持して対談した動画にもあるとおり、本当に昔からの親友で、ああいう常日頃から困窮している芸人にも手を差し伸べようとする男気も人間力も高い人が、ガー

          【ガーシー×成田悠輔】緊急特別インタビュー(東谷義和)を視聴した感想

          上海電力問題が全部わかる超秀逸な動画4本を厳選

          上海電力問題が全部わかる超秀逸な動画4本を厳選

          関数型プログラミングの解説記事を書きました。

          関数型プログラミングの解説記事を書きました。

          サンモニの偏向報道YouTubeチャンネルにコメントしたらブロックされた、ほんとXXだよね。

          Ken Okabe 2 時間前 中国の悪質な他民族へのジェノサイドと日本での事故はまったく規模も次元も異なる話だろう? そんなものを一緒くたにして同列に扱って相対化するなよ。 視聴者なめきって馬鹿にして悪質な印象操作しようとしているんだろうが、万が一に作り手が本当に同次元の事象だと思ってるのなら色眼鏡が過ぎる。 人権問題を自社のプロパガンダに悪用するのは相変わらずで、ほんとTBSは偏向メディアで悪質だよね。

          サンモニの偏向報道YouTubeチャンネルにコメントしたらブロックされた、ほんとXXだよね。

          Windows11のデスクトップUIで右クリック廃止

          Windows11が正式リリースされたので、主に、WSLg (Windows Subsystem for Linux GUI)= 「Windows11でLinuxのGUIアプリが簡単に使えるようになる」というメリットを感じてメインマシンをアップグレードしてみました。 自分はLinuxであろうとMacOSであろうとWindowsであろうとどのOSでも常にタスクバーを最上部に配置する派なので、真っ先にその操作をいつもどおり行おうとしたのですが、出来ませんでした。歴代のWindo

          Windows11のデスクトップUIで右クリック廃止

          DaiGoと猫と人間の自己家畜化 コントロールされた生存と生殖

          優生思想身体的、精神的に秀でた能力を有する者の遺伝子を保護し、逆にこれらの能力に劣っている者の遺伝子を排除して、優秀な人類を後世に遺そうという思想。優生学の成果に立脚する。人種差別や障害者差別を理論的に正当化することになったといわれる。遺伝子のみならずナチスによって命の選別にも使われた。 『優生思想』を唱える社会的強者が社会によって淘汰された 報道によると、4団体は「生活保護問題対策全国会議」「一般社団法人つくろい東京ファンド」「新型コロナ災害緊急アクション」「一般社団法人

          DaiGoと猫と人間の自己家畜化 コントロールされた生存と生殖

          幻と消えた2020年東京オリンピック開会式キモノプロジェクト

          開会式翌日に という記事を書いたのだけど、その中で、着物を着ている人が居ない、という違和感を表明していた。なぜ日本の伝統的な着物で正装して各国選手団をお迎えしないのか?と。 いろいろ調べていると、自分は勉強不足で何も知らなかったのだが、まさにそのコンセプトでキモノプロジェクトを立ち上げた立派な呉服屋さんがおられてインクジェットプリンタでない手織りの本物の一着200万円の着物をおおよそ200カ国分で4億円のクラウドファンディングが積み上がり職人さんが地道に準備しておられたら

          幻と消えた2020年東京オリンピック開会式キモノプロジェクト

          MIKIKO解任が悔やまれる 東京五輪2020の開会式の演出が酷かった 潰したのは電通の佐々木氏

          冒頭、コロナのせいで外出もままならず室内のトレッドミルで一人トレーニングを黙々と続けるアスリートの描写、これは素晴らしかった。 世界が巻き込まれた状況、そのなかでの五輪というまがい物のない、全世界の人々が共有し共感できる演出、それに人類が打ち勝つ象徴としての五輪という感動的な演出であったと思う。 これは無観客であるという前代未聞の異様さと静寂さと相まって素晴らしい相乗効果も発揮していた。あれ?ひょっとしてこの開会式ってかなり高潔な精神をもち才能がある人間による作品で大化け

          MIKIKO解任が悔やまれる 東京五輪2020の開会式の演出が酷かった 潰したのは電通の佐々木氏

          https://www.instagram.com/s/aGlnaGxpZ2h0OjE3ODc5NTkyNzg1MTk0OTM3?story_media_id=2568352303322990286_31538119581&igshid=123qmgdfe41fs

          https://www.instagram.com/s/aGlnaGxpZ2h0OjE3ODc5NTkyNzg1MTk0OTM3?story_media_id=2568352303322990286_31538119581&igshid=123qmgdfe41fs