狙うぞ連続記事投稿

妻の実家のお寺へ墓参り

2024.01.03「けん散歩」

 妻の実家のお寺と言っても、隣の川崎市なのでクルマで小一時間。三が日は、たいてい空いているので、今日も50分程度で到着。
 道は空いているが、「この人、年に一回正月にしか運転しないんじゃないか?」と思しき危ない運転をする人が多いので、要注意である。

 お寺に着いて、墓の周囲の枯葉を掃除したり、墓石を綺麗にして花をあげ線香を灯すと、心が落ち着く。
 このお寺は、中々由緒あるお寺のようで、稲毛山廣福寺といい、慈覚大師円仁が承和年間(834-848)に創建、稲毛三郎重成が中興し、その後長辨(安貞元年1227年寂)が真言宗寺院に改めて中興したという。

マイサクラ

 帰り道、長沢浄水場という高台にあるところからは、富士山が見える、、はずなのだが、今日は丹沢山系だけ見えて、富士山は見えず。



 余談だが、この長沢浄水場は、かつてドラマや映画のロケ地としても有名で、とくにウルトラマンファンにとっては聖地になっているらしい。一度ゆっくり見学してみたい。

 途中、田園都市線青葉台駅近くの洋菓子店「メープル」でシュークリームを買って帰宅。こちら方面に来たら、寄らずに帰れない😛。

 ということで、今日のけん散歩は、ほとんど歩かず😅。

そして今年のナイショの抱負3つ目は
狙うぞ連続記事投稿

#ナイショの抱負

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?