見出し画像

ナリタはいつのまにか飲食業界へ!

 「人生、何があるかわからない。」と、大人たちは言うけれど、私も本当にそうだなーと思う。27歳。飲食業界で働く一員となった。というか、いきなり飲食店を経営する側になった。

 飲食店をしたい!カフェをしたい!と、ホテルや有名店で修行する人は多いし、情報雑誌を読んでみれば、「新規オープン店」が毎号紹介されている。それくらい、この業界で働きたい人は多いらしい。

 え、私?私はこの業界に全く興味も関心もなかったですよ。この業界でアルバイトしたことはありますが、2週間で辞めさせられたし。

 2000年、大学3年生だった私は、とある焼き鳥屋経営の会社へアルバイトとして入社した。2週間経ち、次の週のシフトを見たところ、シフト表に私の名前がない!店長に尋ねてみると、「シフト表に名前がないってことはシフトに入らなくていいってことですよ。」と笑顔で言われましたね。「お疲れ様」とか「ありがとう」とか、そんな言葉を他のアルバイトにもかけられないまま、原付バイクに乗って帰路についた。

 以来、飲食業界に関わったことはなかった。が、急に2006年の春先から飲食店を経営する立場になった。その飲食店は現在(2021年)も、元気に営業している。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?