見出し画像

部活後の風景はあまり変わっていない??

練習前後、スマホでのゲームに興じている生徒たちの姿をよく見ます。
ずっとスマホいじっているなぁ、と思いながら見ているわけですけど。。

これって自分たちがトランプやったりしていたのとあまり変わらないのかもしれません。部室でやるな、と言われても部室を出たら帰る方角はバラバラ。どこかに集まってやろうということでもないし、どこかでやるためにはお金もかかる。学校や部室だから集まれる。

当時トランプだったのは、それが身近なものであったからであって、
将棋なども同じかもしれない。時を経てスマホというものが身近になった。ゲームの中、という枠の中にとどまってしまうところは確かに懸念材料だと思う。きっと昔みたいにバグを楽しめるようなことも減っているだろうし、全く違う次元に飛ぶことはない。ただ、それは大人も同じだろう。スマホでゲームをやっているのは一緒なのだから。

彼らにとって、非日常的なスポーツを経験した後に、なんとなく落ち着けるものなのかもしれない。

その行為に興じること全てを許容できないところもあるけど、これも1つの通過点なんだろうなぁ、とも思う。

なんかうまくまとまらないけどひとまず。


読んでいただきありがとうございます。日々の雑感やスポーツ、運動にまつわる数字を眺めてまとめています。普段はトレーニングサポートや講義を行なっています。