第28回 Office 365 勉強会にいってきたよ! #2

画像1

続いてはSBテクノロジーの吉田さんの発表

画像2

あ・・・あ・・・ ってなったスライドw
どこもあるよね(笑)
前自分がOffice 365勉強会で登壇したときも似たような話しをしましたね(笑)

どのツールもそうですが、根付かせるにはどうしたらいいのかは常に課題
そして根付いてしまったものを変えないといけないときにはどうすべきなのかも最近悩んでます

Ph1 ファーストコンタクト

最初はだれもつかっておらずチーム作成も申請制であったため利用はかなり少なかったとのこと
まぁS4b入ってたらそれでできるし別にいらないやってなるよね
しかも申請しないと使えないとかだとめんどくさいが先行する
知らない→利用できない(だったかな?) のループ絵がスライドにあったのですが、その時にこちらの絵を思い出しました

画像5

引用:30代男の処世術

結局知らないものは使うこともできないし、知らないから今のままやってみることができないの悪循環ループ
どんなことでもそうですが、知識の壁を少し乗り越えないと進まないですよね

その後しびれを切らした(?)情シスが部署単位のチームを強制的に作成した
ここで全社員がTeamsを認知したとのこと

一番協力だったのは共同編集だったが、共同編集不可のOfficeが紛れていてロックが多発したりしたため結局ローカル管理になってしまった
外部環境でもTeamsが盛り上がってきていたためさらに社内認知度が高まった

Teamsマイナー機能とうのTips集を作成した
Tips集は公開していただけるとのことなので楽しみです!

大須賀さんの「祝テレワーク解禁!」

画像3

エナジードリンクをAmazon定期便で頼んでいるという大須賀さん(笑)の発表
テレワークが解禁されたけど、実際にやってみたらなんかパフォーマンスが落ちている気がするので分析してみたという内容。真面目か(えっ?
なぜだろうと分析した結果
コミュニケーションロスが発生しているからだと気づいた
何か
・常にオンライン状態にしておかないといけないのかなという感覚
・チャットできた連絡へ即レスで返答していた
無理にでも監視(常にオンライン監視)は嫌なので、フォーカス時間の設定と通知が必要なのではないかと感じたとのこと

セッションQA

Q.ルールの決め方、労務管理を会社全体としてどうしているか

A.テレワーク推進部隊がいるので、そこに意見を投稿することができる
条件付きアクセスでアクセスは制御されている

テレワークやろうとすると大体この手の質問や意見がでるのですが、
会社にいても自宅にいても仕事する人はするし、しない人はしないんですよ
労務観点から勤怠打刻が必要というのは理解できますが、時間でしばるのは無駄だと思います
個人的には月5回まではリモート可能とかで試しにやってみるのがいいと思ってます。

おやつタイム

恒例(?)おやつタイム
いつもおいしいおやつをありがとうございます!!

画像4

画像6

画像7


お昼ごはんや書籍代に使います!