見出し画像

褒めベタ、褒められベタ

褒めベタの人は、おそらく褒められベタでもある。

多少私のことを知っているとご存知かと思いますが、
私は褒められたり感謝されたりすると、
基本的に挙動不審の返ししかできないので、
褒められベタであると思います。

褒められベタの人は褒められ慣れていないので、
他人から褒められることなのか、
もしかしたら自分で自分を褒める、認める、
ということも不足しているのかも。

ある意味自分に厳しいということなのかもしれません。

いろいろな理由がそれに関係すると思いますが、
両親にあまり褒められなかった、
向上心が高かった、
両親と兄弟の関係とか。

相手との関係ではありますが、
だからと言って、
過去の両親や他人や何かを責めたとしても、
今のことが変わるわけではないので、
今のこと、
そしてできることは今の自分にフォーカスして、
自分がどうしたいか、なので、
そのために少しずつ意識を変えたり、行動を変えていく、
ことで、その事は解消されていくと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?