見出し画像

青白フラッシュ調整録③【パイオニア】


イニストラードリマスターが来た!

ラスアナもヴェリアナには見劣りするか…?


どうも、鎖鳴らしエロすぎ君(@Ken2_3mtg)です。

MTG Arenaに待望の「イニストラードを覆う影リマスター」が追加されましたね。
スピリット使いが喉から手が出まくっていた<呪文捕らえ>がついにアリーナに!愛しの<大天使アヴァシン>や<無私の霊魂>など、青白フラッシュに必要だったカードたちが一気に使えるように。

あまりにも嬉しいメンツ

というわけで、アリーナで完全な青白フラッシュを回せることになりました。

最新のリストと変更点

アヴァシンのカードスタイルまだか?


◆我らがアヴァシン様

伝説以外、全部強いカード

ようやく、<大天使アヴァシン>がアリーナで使用可能になった。
瞬速でスキなく論争も当たらずに展開し、4/4警戒は<放浪皇>も受け付けず。飛行警戒は攻守ともに有効。
サメをX=0で自滅させて無理やり変身も可能。
5マナ6/5飛行はそう簡単には落とせない。
フィニッシャーとして文句なしの鬼性能。いいタイミングで出せたマッチは基本勝つため、全力を注ぎこみましょう。
ラクドスや青白コンが多いので、とにかく強く使えます。


◆クロックパーミッション化

最高のカード

・<呪文捕らえ>の登場
最高のカードが使えるようになった。コントロールにとにかく強く、<至高の評決>と<放浪皇>のキラーカード2種を封じられるベストカード。
ラクドスの<致命的な一押し>&<踏みつけ>が当たらず、<シェオルドレッド>もキャッチ。3マナが頭でっかちになるラクドスは3ターン目に3マナの動きがしたいのでそれを抑えつつ2/3飛行が残ります。
あとは<鎖鳴らし>、後述の<幽体の敵対者>で守り切れば勝ち。
ケアして何もしてこないときには素で瞬速2/3としてプレイしましょう。
除去と合わせて動いてきたときはあえて通すのもあり。


青単テンポの鬼カード

・<幽体の船乗り>の採用
<鏡割りの寓話>や<絶望将来>など中盤以降に強力なカードが多く長引くと負けるゲームが多いため、早期に終わらせるための軽いクロックが必要。
コントロールもトップに君臨し続けているため、コントロールにとにかく強いので採用。
<金属海の沿岸>もあって、1ターン目から展開しやすく、後半もドローができて、いつ引いても嬉しい。
1マナ域の候補は<ポータブルホール>や<呪文貫き>あるいは<選択>もあったが、どれも動きとして弱い。かと言って、1マナ除去がないと白単人間に瞬殺されるため、ポータブルホールはサイドに4枚。メインだとコントロール相手に腐ってキレます。

フェイズアウトのルール理解必須

・<幽体の敵対者>の採用
アリーナでの<呪文捕らえ>登場で、捕らえたところを狙った除去にさらにカウンターを構える戦いになりました。
殆どの場合、呪文捕らえをスムーズに除去できるカードは<喉首狙い><削剥>などの2マナ3点以上の除去。2マナ浮かせながらプレイするのも厳しいため、捕らえたターン内で処理されないことが多いです。(個人的見解
となると次ターンには4マナ以上あるので、敵対者+フェイズアウトが可能!(理論値マジック
<鎖鳴らし>と合わせて8呪禁付与でブイブイしてやりましょう。
ブロッカーを退かすのにも詰めのシーンで有用です。2マナでポッと出しても瞬速飛行2/1なため及第点。


◆カウンター呪文再考

見た目よりは強い

・<高尚な否定>&<霊灯の罠>の再検討
船乗りを採用したことで、早いターンから飛行&スピリットを展開できるため、これらのカウンターも使い物になるかと考えた。
2マナに<鎖鳴らし>と<敵対者>を用意することで除去を誘い、後続の<捕らえ>が生き残りやすくなる。そこに2種カウンターで守り切るというのが青写真。
中盤以降でも、3or4マナ要求というのはほぼケアできず、ケアするならより大きなサメトークンを出せる、と考えることに。
どちらも一応条件付きのカウンターでしかないため、枚数は合わせて6枚になるように抑えています。
あくまで、クロックを守るために使う意識で。

<呪文捕らえ>と上記カウンターがある場合、相手が除去を合わせてきそうならカウンターを使ったほうがいいのか、捕らえ+カウンターにするのかはライフで判断。

◆ミシュラランドどれがいい?

総合評価は変わり谷

<ストームジャイアント>は起動するまで長引くと負けているような印象も。最後に詰めで殴って勝つこともあるにはあるが、もう少し細かく殴れるほうがありがたい。
<フロストドラゴン>に関しては、<船乗り>キャストと噛み合わないため見送り決定。
上記の理由から<変わり谷>を試し続けているが、欠点らしい欠点は色マナが出ないこと、タフ2なことだけ。
タフ2というのは踏みつけを喰らう&<砕骨の巨人>や<墓地の侵入者>相手にモジモジするということ。
結局、ラクドス相手にミシュランで殴る展開はヴェリアナを落とす以外に訪れないと理解したのでそこは無視で良さそう。
枚数も2枚が限度な感じがするが、できれば3欲しい。多分3でもイケると思う。

サイドボード

◆追加の除去

終焉くらいに思い込むんだ…

<ポータブルホール>はないと赤単と白単と青単に勝てないのでサイドに4。
というかそれらにしか使わないが、一定数の需要がある&早い段階で引きたいので4。

フルパン咎めガンキマリ

<残骸の漂着>は白単をはじめとするビートに。
一回撃てたら勝つので…(撃てるかは知らん
追放で墓地利用もさせず、基本土地は大抵2枚くらいしか出てきません。

◆追加カウンター

最高のカウンター

<神秘の論争>や<呪文貫き>、<軽蔑的な一撃>あたりも候補には上がるが、いずれにしてもサイドインする相手はコントロール寄りの、「通すとマズい5マナ以上(捕らえできない)の非生物スペル」を擁するデッキ。
尚且つ、相手がそれを通すために<論争>を合わせてくることが多い。そのため、こちらは確定で打ち消し不可の<拒否権>を使用するほうが早いと感じた。
そういったデッキ相手には<アヴァシン>がそこまで仕事しないため、スッキリ入れ替えられる3枚にしている。

◆墓地対策

搭乗もしやすい

あんまり墓地対策を取りたくないが仕方なく。
探査呪文が存在しないエクスプローラー環境では本質的な墓地対策は不要だと思っていて、精々パルへリオンくらいだが、あのデッキはトロンと同じでマジックではないため無視していきたい。
他に入れたいカードがあれば抜いてもいいかもしれない。

◆アドバンテージ決戦兵器

最強のカードのひとつ

<ドミナリアの英雄、テフェリー>の強さは今更言うまでもないが、1枚で勝てるカードであり、守るだけでいいという点であらゆる消耗戦マッチに入れる。
コントロール相手にはエンドに巨大サメor放浪皇あたりで誘いながら<至高の評決>の返しに叩きつけるのが板。
サイドから相手は除去を増やしてくるので、それを躱しながら勝てる。
あまりにも強いので2枚取ってもいいかも。

書いていること全ておかしい

<婚礼の発表>もこれを超えるカードは今後出ない気がするカード。飛行持ちのクロックしかいないため、2体で殴ることも容易く、どちらのモードも使える。
裏面はサメトークンや船乗りですらサイズアップできるため、3/3の変わり谷なんかと合わせて詰め切れる。
コントロール相手にも論争構えのところを通せるし、2~3ターン目にカウンターを誘って出すと基本勝てるカード。


終わりに

新セットで強そうに見えるのは<エラントとジアーダ>と<救済の波濤>の2枚。

イラストがね……

3マナ2/3飛行が強いのは捕らえが証明済み。この手の上から唱えて良いの類の中でも、瞬速/飛行しか入っていないデッキなため、ほとんどを唱えられるだろう。
伝説なのがちょっと勿体ないが…消耗戦に強くなるため2〜3枚程度試してみたい。

イラストも素晴らしい

夏の帳!夏の帳じゃないか!!

呪禁は赤黒以外にも使える。<思考囲い>や<絶望招来>に使えるゾ。おまけにクリーチャーだけでなくパーマネントまで。
ダメージ軽減は<兄弟仲の終焉>も防げる。赤黒系の除去だらけデッキに弱いため、こういうスペルが欲しいと思っていたところに期待の新星が。
サイドに1〜2枚取りたい。ドローつけてくれ。


環境が変わることにも期待ですね。
良きマジックライフを。

ここから先は

0字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?