見出し画像

【積み立て投資】9月ももう終わり。そして10月に向けて【米国株】

9月の下落もようやく落ち着いてくるのか?
といった所ですが、今年から投資を始めた自分としては大きめの下落は初体験でした。

例年8月、9月はパフォーマンスが悪いと事前に情報を得ていましたが、上手く立ち回る事が出来なかったなと反省です😅

でも、前もって情報を得ていたから最小限のマイナスで終えれたとも考えられます😁

この経験を次に活かす事が大事だと思うので、良い経験になったと思っています😊

今後についてですが、積み立てNISA枠はもう埋まるので、10月からは特別口座の方を少し増額して積み立てしていこうかなと思っています。

その特別口座はレバレッジ2倍、ブルのナスダック100とS&P500があります。

レバレッジの持ち比率も考えながら米国株の方へも投資を考えています。

ですが、1ドル=149.370なんですよね😅
ドルを買いづらい😂

一応毎日米国株はチェックしてまして、現在は
個別株 79社
ETF 6本
を時間がある限り値動き等を見ています😁

その中でも
プロクター&ギャンブル(PG)
ゾエティス(ZTS)
マクドナルド(MCD)
アドビ(ADBE)
ブラックロック(BLK)
この辺りは高値からだいぶ下がっているので10月も引き続き注目して見ていきます🤔

あるYouTube動画によると、来週にフォロースルーデーが出るかも?といった話もある様です。

私は完全な初心者でよく理解出来ていないので、
現在の10年債利回りや原油高騰、ビッグ3のストライキ、政府閉鎖等が不安でたまりません😅

無理せず少しずつ投資してあくまでも経験を積むという事を重視していくべきなのかな?とも思ってます。

そして今度時間のある時に、初心者が知っておいて損は無い事でも記事にしてみようかなと思っています😄
後で自分で見返す事も出来る様にしようかなと😂

皆さんにとって良い10月になります様に🙏
また宜しくお願いします🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?