【脇見恐怖症】はつらいよ。

わたしは「脇見恐怖症」という心の病を患っています。

脇見恐怖症という病は、自分の視線が他人に不快感をあたえているのではと気になってしまい、意識がそちらに注がれることで目の前のことに集中できなくなったり、不安でたまらなくなってしまいます。

わたしの場合、職場で机が横並びに置いてあるのですが、横に職場の同僚や後輩が座っていると、そちらが気になってしまい、ちらちら見てしまいます。

いや、見ちゃだめだ!見ないようにしようと目を左手で覆って顔を隠してしまいます。それでも意識は相手にロックオンされていて、もう離れられないので目の前の仕事に全く集中できなくなります。

でも仕事をしないわけにはいかないのでやるんですが、意識が視線の端にいっているので当然能率は悪いです。しかもわたしの場合左手で左目を隠しているのでPCのキーボードを右手だけで操作することに....。

これがものすごく効率が悪く、自分ですごくストレスが溜まります。

相手もわたしがおかしいのに気づくのか、たまに咳払いしたり、指を鳴らして威嚇してきたり、こころが休まる時がないんです。

 そんなの気のせい?

そうですね、気のせいかもしれません。

でもそれでも気になって、自分の視線が怖くてしょうがないんです!!!

これを読んでいただいたあなたは、わたしが変だと思われますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?