見出し画像

出かけてみました

どこへ?
一日中曇り予想だったので心配してたけど、起きてみたら朝からあっついくらい日差しガンガン☀️☀️☀️
今日の目的は観光農園ではない梨園の直売所に行くこと。贈答用と我が家用と買って、早々にミッション終了しましてー。
背中から、そして正面からと日差しを受けた身体は熱く、電車のホームにある待合室のクーラーが効いてて、ちょっとの時間でも生き返った感じがするほどありがたかったです。
その後、一緒に行った友だちにいろいろと連れてってもらいました。
電車、バス、徒歩、フル活用。

Backstube Zopf

千葉県松戸市のちょっと不便なところにある大人気のドイツのパン屋さんへGo!
実際、えっ、こんなところに⁈というような場所でした。
初めてのところなので目移りしてしまうし、午後4時頃だったので売り切れのものはあるしで、迷いながらやっと買えたのがライ麦パンのコルンバイザーと、フィグ。
コルンバイザーは酸味が強いかなと思ったけどそうでもなく食べやすい。フィグは申し分ないくらい美味しくて大きい方を買っておけばよかったと後悔するほど気に入りました。
カレーパンだけは東京駅でも買えるので、一度足を運んでみるのもよし。私も気になってます。

びっくりドンキー

今日の夕飯はここで。
1年ぶりに行ってみたら、いろいろ変わってびっくり!
大きな木製のメニューが消えて、ファミレスのような紙のメニューに変わり、タッチパネルで注文。味も素っ気もないとはこのことですね。ミスサラダも姿を消していた。期間限定メニューはなくてもいいから、元に戻してくれないかなぁ。ワクワク感がなくなってしまいました。
私と同じように寂しがってるファンは多いと思うんですけど。

もうコレを見ることはないのね😢
定番のおろしそバーグディッシュ

帰り道にちょこっとカフェに寄り道

ベリーのダッチベイビー&ハニーレモンスカッシュ
梨のシャーベット&ハニーレモンスカッシュ
画像お借りしました

ohagi3

息子が下北沢に行くというので、3つのお店をピックアップして何でもいいから買ってきてとお願いしてみました。
そして選んだものはohagi3。
うん、なかなかいい♡
「ココナッツもあったけど、おかんはどこまで攻めるかなと思って…、一応無難なものにしておいたよ」と言うので、「おかんは攻める女ではありません」🤭
次回もよろしくね。

持ち手が割り箸なのも遊び心があってなかなかgoodです

今週の本

こんな連休初日でした。