マガジンのカバー画像

頑張る大人の休憩所

50
大人は毎日たくさん頑張らなきゃいけなくて大変です。 でも「大人だから頑張らなきゃ」と休むことも躊躇います。 大人だって疲れたら休みましょう。 心を休めるときのコラムを集めました。
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

傾聴と夫婦のコミュニケーション

~夫婦関係を深めるための傾聴の重要性と実践方法~ 何かしら理由があって、夫婦関係の修復やコミュニケーションの見直しの必要性を感じることが、夫婦にはあります。 とはいえ、ずっと一緒にいてお互いをよく知っているからこそ、何から取り組めばいいのか分かりません。 今までのやり方では解決出来なかったからこそ生まれた悩みなら、そのやり方、コミュニケーション法を変える必要があります。 その方法の一つが「傾聴」です。 1.傾聴とは①相手の話を無条件で聴く 傾聴とは、音声・情報として「聞

夫婦の悩み解決法 -絆を深める-

夫婦とは不思議なご縁です。 血は繋がっていないのに結婚した途端「一心同体」として扱われる。 一緒にいる時間は長いし家族内の問題はまず一番に相談する相手。 だけど意外と何を考えているか分からない。 分かっているようでわからない夫婦の悩みの解決法について考えました。 1.コミュニケーションはやっぱり大事あえて言うことでもないかもしれませんが、夫婦と言っても「対人関係」ですからコミュニケーションは大事ですよね。 ですが「ちゃんと取れている」と確信できる夫婦は少ないのではないで

ネガティブな感情を伝える方法

悲しい、苦しい、辛い、腹が立つ。 ネガティブな気持ちはどこかで必ず抱えてしまうものですが、それをどう対処するか、扱うか、というと、ほとんどの人が別の何かと入れ替えたり、発散させて忘れようとしていると思います。 忘れた気になっても、また同じ気持ちに囚われれば、いつまでも追いかけっこが続きます。 ネガティブな感情は一人で処理しなければ、という考えに、縛られ過ぎていないでしょうか。 1.感じ方・苦しみ方は人それぞれネガティブな感情、と一口で言っても、種類も内容も様々で、人によって