マガジンのカバー画像

働く人のメンタルヘルスのために

99
毎日お仕事お疲れ様です。 働く人のメンタルヘルスに役立つコラム・情報をまとめました。 気を付けること、いざという時に活用できる制度やサービスなど、更に更新していきますのでよろしく… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

現実を前向きに受け入れる5つのステップ

ここで取り上げたいのは、思考・感情としての「現実を受け入れる」方法です。 過重労働やハラスメント、暴力などがある環境からは即離れましょう。 受け入れる、とは、甘んじる・我慢することではありません。 「ある」と認めることです。 1.現実を受け入れるのは「スタート地点」こんなに苦しんでいるのに受け入れていないなんておかしくない? と思われるかもしれません。 ですが、 「こんなことでいちいち泣いたり悲しんだり怒ったりするなんて、自分はなんて未熟なんだろう」 「他の人ならこんなこ

アドレナリンとメンタルヘルス:バランスを保つための管理方法

メンタル管理において「セロトニン」はよく話題に上がりますが、脳内分泌ホルモンは他にもいろいろあります。 その一つがアドレナリンです。 アドレナリンって何でしょうか。メンタルにどう作用して、どのように自己管理できるか、考えてみました。 1.アドレナリンとは?所謂「やる気スイッチ」の元ですね。 不安や恐怖はあるものの、「やるぞ!」という気持ちで向き合うことで乗り越えることが出来ます。 やる気スイッチを押すだけでなく、不安や恐怖、危機状態に対して体の準備を整えます。万が一そこか