共に居たい人と一緒にいるススメ

今日は久しぶりに台北で宿泊しました。北の都大台北はやっぱり刺激的〜!

昨日はたくさん飲んでしまいました。でも焼酎だったので二日酔いが軽くて良かった。いつものようにハイボール飲んでいたら間違いなく今日は死んでたはず。

共に居たい人と一緒にいるって大切な事ってお話です。
人の悩みにはいろいろな事がありますが、ほとんどが人間関係のようです。たくさんの人と関わっていれば、それだけたくさんの嬉しい事、楽しい事、悲しい事、イライラする事起こる可能性が高いです。でも付き合う人によって、やたら楽しい事、嬉しい事が多い人がいる事も理解できると思います。だとしたら、嬉しい楽しいポジティブ人間とだけ一緒にいた方がハッピーです。マイナスの感情になってしまう人たちとはなるべく付き合わない方が精神的には良いです。僕は意識して付き合う人を選んでいます。

これは私生活だけの話ではなく、ビジネスでも同じだと思います。お客さん、スタッフさんも一緒に居たい人たちだけだとものすごくストレスが少ないです。超オススメです。

だけどビジネスのステージによってはまだお客さんを選んではいけない時期もあるので全員に「そうした方がいいですよ」とは言えませんが。

そのビジネスステージの話はまた次回したいと思います。
(興味ある方はメッセージください。)

あなたの共に居たい人は誰ですか?そして居たくない人は誰ですか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?