見出し画像

カケハシプロジェクト【編集後記 20210827】

 今回の放送でとり挙げられた今年度のカケハシプロジェクトですが、私も参加することになりました。9月に行われるプレプログラムで、アメリカの大学生とzoomでディスカッションをする時間があります。ディスカッションのテーマの一つに「ポップカルチャー」、日本でいえば漫画やアニメなど、があります。しかしこの夏期休暇中の活動で、私は日本の漫画やアニメに関して全く知識がないことに気付きました。調べたところ、海外でコスプレイベントが開催されていたり、日本のアニメを見て日本語を学ぶようになったという外国人が非常に多いようです。それらの知識を持つことは外国人と仲良くなるにきっかけになりそうですね。まさか漫画を読んでこなかったことをこんなにも後悔する時が来るとは。プレプログラムまで時間はあまりありませんが、残された時間でできるだけ知識を蓄えたいと思います。
 特に今のご時世、ポップカルチャーは世界とのつながりにおいて重要なカギとなっています。みなさんもコミュケーションツールの一つとして、日本の漫画やアニメに触れてみてはいかかでしょうか。
(笹井)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?