見出し画像

中国語の定番曲となった:テレサ・テン「何日君再来」(2022/5/6放送)

2022年5月6日の敬和キャンパスレポは、敬和「年の差」プレイリスト「テレサ・テン」をお届けしました。

2曲目は、テレサ・テン「何日君再来」でした。

テレサ・テンさんの歌の中には、日本でのヒット曲ではないのですが、中国語の定番曲?となったものがあります。たとえば、詩人蘇軾(そしょく)の漢詩を歌にした「但願人長久」(但だ人の長久を願う)のほか、「月亮代表我的心」(月は私の心(気持ち)を表している)も有名で、多くの歌手にカバーされています。今日はその中から「何日君再来」(きみいつかえる)をお届けします。この歌は、1937年に作られ、日本人歌手の渡辺はま子さんや李香蘭(山口淑子)さんも歌っていた曲です。最近では、2017年に高畑充希さんも歌っています。」

(番組台本より)


 (担当:涌井)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?