見出し画像

ドリブル・パス・サッカー?

まず個人的なお話から。
僕はバルセロナのソシオです。
子どもの頃にロマーリオがいた頃から、
好きだったんですよ。クライフが監督で。
僕の小学生のコーチがバルセロナが好きで。
ビデオを借りて観ていたんです。

で、ずっと好きで、
大学を卒業して、ちょっと住んでまして。
バルセロナに住むのが夢だったので。
当時は指導者になんて、
どうやったら成れるのかも分からずで。

で、まあ色々とあって、
とある街クラブで、
指導者を始める事になりまして。

で、これがまた世に言う、
「ライプツィヒ・サッカー」で。
ラングニックという人が、
スポーツディレクターでね。
「4-2-2-2のオールコートのハイプレス」
「バックパス禁止の超ダイレクトスタイル」
「球際・競合をとにかく戦って行く」
「ボールを持ったらまずゴールへ仕掛ける」と。
「個人の打開力に加えて、周囲の追い越しで、
狭いエリアを一気呵成に突き抜ける」
という方針。
育成の主眼は突破力と、
強靭な対人能力の強化。

間違いなく2010年には、
このスタイルが確立されていました。
日本の当時は小さな街クラブがですよ。

ここから先は

3,871字

¥ 400

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?