見出し画像

美容師さん向け実践的な技術理論を配信開始します🤟

3000名を超えるスタッフを有する全国最大手美容室に所属して18年。

そのうちセミナー講師歴は15年を超えました。

ベーシック技術から指名をつけるためのカウンセリング心理学、技術理論。

デザインカラーやカラーカウンセリング理論などのなど全国のスタッフ対象に様々なセミナーを行なっています。

そんなわたくしツダケイタロウがこの度、noteを活用して、即実践向けの教育理論をとにかく『細かく』『分かりやすく』『伝えやすく』をモットーにまとめていきます👍

お客様向けの情報発信はYouTubeで。
YouTubeツダケイタロウの「髪大学」


美容師向けの実践理論は無料、有料コンテンツを利用してこちらで発信していきます!

永久保存版の資料としての第1段はこちらを予定しております✨

乞うご期待🙆‍♂️

☆ブリーチテクニック、理論マスター講座


基礎理論編

・脱色による髪への影響リスク

・ブリーチのタイプ別の使い分け

・オキシ濃度のコントロール

・塗布方法と順番

・カラーチェックの際の注意点

・放置状態と熱

・ドライ塗布?ウェット塗布?

・毛髪診断とカウンセリング

・履歴と来店時の状態確認のポイント

・仕上がりの質、次回以降のデザイン計画

・残留ティントの留意点

・塩基性色素の残留について

・1来店2ブリーチの法則

・オンカラーの薬剤の種類と使い分け

・ブリーチオンカラーにおいての
アルカリカラーの役割

・処理剤の重要性と使い分け

・プレックス系処理剤のついて

・増力ポイントと減力ポイント

・色彩学と色の作り方

・セカンドカラー成功のポイント

アドバンス理論編

・ブリーチ後のオンカラーで明るく
見せる方法?

・ホワイトカラーへのアプローチ

・正確なブリーチリタッチのポイント

・カラーに『透明感』を出すとは?

・ベースカラーの『無彩色』を作る鉄板レシピ

・ベースカラーを作る目的

・ブリーチを持続するための来店サイクル提案

・明度が足りない場合のレスキュー

・毛先だけリフトが弱い場合の対処

・残留が著しく残る場合の方法

実践編

・カラーレシピ公開

・デザインカラー工程実況

その他ブリーチ理論、デザインカラーの実践の画像、動画リンク、レシピは同コンテンツ内で随時更新していきます。

情報のお知らせ、フィードバックなどオンラインサロン的な場としてこちらのFacebookグループからぜひ👇👇
Facebookグループ「髪大学」

今後の発信のための投資資金として活用させていたければ幸いです✨