見出し画像

会社を作りました

山本慶太朗です。
2023年4月27日付けで株式会社ハイトリンクを設立しました。
noteの最後に会社説明資料を付けてます。

とはいえ今までとやることは特に変わらず、音楽制作とSNSマーケティングで皆様のお役に立てるよう引き続き邁進していきます!

今日は僕がこの会社でやっていきたいことと、やりたい仕事について少し話させて下さい。


やっていきたいこと、想い

1,誠実

僕は今まで働く中で「本質」という言葉を大事にしてきました。
仕事をしているとどうしても本質的ではない手法に逃げたくなる場面や、逆に本質ではないことを追求することが正解な場面が沢山あります。

特に音楽制作、コンテンツ制作は一人では出来ない仕事なので柔軟性を持ち関わる人全てが気持ちよく働ける事を心がけるのはとても重要だと思います。

しかし僕は"その範囲の中では"最大限「本質」を追求する仕事をこれまでも、これからもしていきたいと思っています。
本質とは、目先の結果に満足するのではなくお客様の願いに真摯に向き合うという事です。
直近の粗利を上げるため、目の前のクライアントの顔色を立てるため、アーティストや関係者の気分を上げるため、自分が勉強不足だからなど、様々な理由をつけてお客様にとって100点ではない手札を切ると巡り巡って自分にしっぺ返しが来ると思っています。

お客様、出資者、一緒に働く仲間、そして自分の全てに嘘をつかない誠実な仕事で毎回応えていきたいです。

2,温故知新

マーケターである以上常に最新の手法やトレンドを追い分析する事は当たり前ですが、そこから多くの情報を掬い取り体系化し関わっているプロジェクトに還元するためには伝統的な手法を深く学び蓄積することが重要だと考えています。

そのために僕は忙しい最中でも往年の名作の分析や、伝統的な手法や学問の勉強を積極的に行ってきました。
それはマーケティングに限らず、音楽制作やアニメでもそうです。
最近は80年代のハリウッド映画のサウンドトラックと90年代のアニメを見るのにハマってます。

この姿勢は今後も忘れず新しさと古い伝統の両方の知見を蓄積し、それをお客様に還元する事を常に意識してまいります。

3,遊ぶ

僕が常々スマッシュヒット作を見ていて思うのは『ヒット作を創るクリエイターはノッている』ということです。

手法や座組や予算やスケジュールではどうにもならないーー関わるメンバーの一部や全員がノッてるのが伝わってくるクリエイティブが、120点の作品にはあるなぁと。
こういうサウンド作るの好きなんだろうなぁとか、この人楽しみながら演奏してるなぁ、みたいなのが伝わってくる奴凄い好きなんですよね。

他人の気持ちなのでコントロールは難しいですが、僕はこれを関わっている人から引き出すぞ!という気持ちは常に持ち続けたいと思っています。

言葉遣いや提案の仕方、座組やスケジュール、予算の組み方などを最大限工夫して関わっている現場でなるべく多くの人が「この仕事楽しい!」と思って良い意味での遊びを入れる余裕を生ませられるように工夫していきたいと思います。

事業内容

1,自社CHの運営、自社コンテンツの販売

今まで培ってきたSNSとwebマーケの知見を活かして、引き続き自社CHの育成とそこを経由したコンテンツ販売を継続していきます。
売るものは音楽系のコンテンツ販売(レッスンや教材、演奏会チケットなど)が9割になります。

実は今月YouTube経由で業界相場1時間6000円と呼ばれる楽器レッスンの市場で、1時間15,000円の楽器レッスンを沢山売ることができました。

YouTubeとTikTokが伸ばせてリストマーケが出来ればいくらでも仕事はあると思いますが敢えて僕がこれを選択した理由は、優れた音楽家の活動の幅を広げたいからです。

日本は音楽家が生きにくい世の中だと思います。
僕の周りで国内トップクラスの技術を持つような同年代の若い演奏家が信じられない低価格で働いているのを見て「これは誰かが変えなきゃダメだ」と思いました。

なので僕は自分の知見を使って確かな実力を持つ音楽家が技術に見合う正当な報酬を受け取り、購入頂くお客様もハイレベルな技術の音楽を用いた高品質な体験を堪能できるような双方良しな仕組み作りを今後もしていきます。

もしwebマーケやSNSの力を使って芸術系コンテンツの売上を上げたいとお考えのアーティストの方がいらっしゃいましたら是非お問い合わせ下さい。

2,受託での動画制作・マーケティング支援

僕は10歳になる前の小さな頃からアニソンやアニメのサントラが大好きで、その頃からアニメの音楽を作る仕事がしたいと思って今日まで来ました。

その思いは今も続いていて、アニソンは勿論J-Popやアイドルソングなど日本から発信する音楽を作曲家兼マーケターというちょっと特殊な立場から支援する人になりたいとずっと思っています。

具体的には、アーティストのSNS運用のアドバイス、MVの再生数を増やすクリエイティブ作りや、音楽を売るためのマーケティング戦略の考案などです。

有り難いことに昨年から沢山のレコード会社様からご依頼を頂き、上記の仕事をさせて頂くことが出来ました。
今後もご期待に応えられるように常に手法やクリエイティブの研究をしていきたいです。

3,音楽制作

やっぱり音楽を創るのも聞くのもとても好きなので今後も沢山の音楽を作っていきたいと思っています。

というかそもそも僕がマーケティングの勉強を始めたのは日本一の作曲家にさっさと・確実になるためという動機です。
作曲というのはとても実力差が曖昧な仕事で、誰が日本一かは正直わからないですが、〇〇の作曲ならこの人が日本イチ!ってのはあると思います。

だから僕も自分にしか出来ない日本イチを目指さないとダメだと思い独立しました。
そして今僕は「ネットでバズる音楽を作れる作曲家の日本一」を目指してます。それはこの時代多くの人から日本一と思って貰えるとも思います。
まだ(自己評価で)8000位くらいですがあと3、4年でマジで1位になります。

あとやっぱりそろそろずっと夢だった劇場版アニメを全編フィルムスコアで作曲するのと、アニメOPの作編曲担当を達成したいです。
キャラソンももっともっと作りまくりたい。

どなたかこいつに振ってみたら面白いかも?って思って下さった方いらっしゃいましたらお声掛け下さい。


ハイトリンクという名前は「お客様(ファン)」と「クライアント様(出資者)」と「現場(クリエイターやアーティストなど)」の3つ(Triangle)をハイレベルな仕事で繋ぐ(Link)存在になりたいという意味で付けました。

今までとやることは変わんないですけど、法人化して固定費が増えたし気持ちをまた引き締め直して今日からまた毎日頑張るぞい!


お問い合わせはこちら

info@keitarocomp.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?