見出し画像

価値あるモノを創れるスクラムチームになるには?~アジャイルひよこクラブ

今日は「アジャイルひよこクラブ」の開催日でした。同じ日にはいろいろ魅力的なイベントがたくさんあったのですが、2ヶ月に1度の貴重な「ひよこ」に参加してとても貴重な経験をしたので、備忘録的にまとめてみたいと思います。

ひよこはどんなコミュニティ?

「アジャイルひよこクラブ」はその名の通りアジャイルをテーマにしたコミュニティです。最近はおおよそ2ヶ月に一度のペースでオンラインで開催しています。

「アジャイルひよこクラブ」という名称はアジャイルにチャレンジしている初心者(ひよこ)を経験者(にわとり)がフォローするといった想いが込められていて、初心者をメインターゲットとしたコミュニティとなっています。

oViceの会場

プレゼンテーションにはZoomやTeamsではなくバーチャルコミュニケーションツールの「oVice」を使用し。毎回LT数本をやったあと「お悩み相談会」というOST的なものを行うといった構成で開催されています。

講演者に有名な人を呼んでの大規模なイベントは行わず、相談がしやすい(運営のニワトリたちがフォローできる)30人くらいの規模でいつもは開催されています。


今回のイベント

今回のイベントは他の大規模なイベントが行われている夜のせいか、いつもよりは少なめの開催でした。
スピーカーも居なかったので数日前に急遽スピーカー参加に乗り換えて、残り時間40時間(睡眠と勤務時間を含む)から慌てて作ったプレゼン資料で今回のテーマ「価値あるモノを創れるスクラムチームになるには?」というテーマに(いちおうなんとか)沿ったテーマで作りました。
良い事例とかそういうものではなくて、悩みをぶちまけるような内容でしたが・・・・まぁこれで挑みます。

ワタクシのLTの師匠の一人から教わった「LTはそんなものでよい」というのを実践しました。

LTの資料の一部


MCの志村さんのファシリテートで始まった、この日はイベントのスタートから、いきなりトラブルが発生、いつも使っているホワイトボードツールの権限に変更があったらしく参加者の大部分が書き込めないという事態に陥りました。運営の機転で急遽ホワイトボードは「MIro」に変更され、なんとか無事にスタート。

ワタクシのLTをして、そのあとお悩み相談会に突入しました。

お悩み相談会のホワイトボード

お悩み相談会は参加者みんなでMIroに「お悩み」を書き込んで、その中から決めます。今回は2つのテーブルに分けて、それぞれに悩みがある「ひよこ」、相談に乗る「にわとり」に別れ相談会が開かれます。

今回もテーマはなかなか深いもので、相談内容に対して最初のうちはなかなかアドバイスが出てきませんでしたが、今回は流石にひよこ1に対してにわとり4に比率だったせいか、どんどんアイデアが出てきます。

お悩み相談会のホワイトボード

「自分のとこもそうだった」とか「それは今の自分も課題」などとにわとり側も考えさせられるようで、どんどん議論は深まります。立場や状況が違うと視点も違ってくるので、行き詰まった課題でも不思議となんとか前進できるものです。

面白いのはMIROで議論を見える化してみると、隣のテーブルの議論の内容までもわかり、相手のテーブルの議論の邪魔をすることなく、その中から自分たちの相談内容にも活かせるものをピックアップできる事で、今回もアイデアが詰まったときなんかに別のテーブルのボードを見ていたりしていますた。

クロージングの様子

そんなかんなでお悩み相談会の時間も終了し、みんなで内容を共有し、無事クロージングを迎えました。

盛り上がった懇親会

ここで一旦はイベント終了なのですが、今回のイベントで面白かったのは懇親会でした。

今回のイベントではSalesforce系のコミュニティでお悩み相談的なイベント「ぐちForce」をしゅさしているせんさんも来ていたので、運営のみなさんに紹介して、今日のひよこのイベントやコミュニティについての感想を話してもらいました。孤軍奮闘のせんさんの参考になったようでとても嬉しいです。(しかもワタクシの無謀な登壇が参加きっかけだそうで)

でもこういったコミュニティ同士の交流って凄く新しくて良いものを生み出しそうでワクワクします。なんかいろいろパクるそうなので、その成果も期待です。

懇親会の様子

その話から「アジャイルひよこクラブ」の発足の話になりました。なんと最初に始めた人たちはもうすでに卒業していること、オフライン時代の懇親会のときに出されるあの「ミートボール」の意味、永くコミュニティを続けられている秘訣みたいなものが紹介されました。
もう数年参加していますが、まったく知らなかった・・・・

その後も、それぞれの今抱えている状況や課題などなどアジャイルに関する様々な話が繰り広げられ、気がつけば1時間経過していてお開きになりました。

すごいことに参加者の殆どが最後まで懇親会に参加していました。

今日は色々に勉強になった上に、ものすごく充実した夜を過ごせました。
今回もありがとうございました。

次回、12月開催はライトニングトーク大会だそうです。






















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?