勇気の証明:精巣癌との生存戦争 32

40代の平凡なサラリーマンとしての日々から、10万人に1人という稀な病、精巣ガンとの闘いへ。これは、そんな私の体験記です。
もし「自分も精巣ガンではないか」と不安に思っている方がいれば、私の話が少しでも参考になれば幸いです。一緒に乗り越えましょう。🌈

幸せの黄色いハンカチ

 2024.3.9(土)入院32日目
抗がん剤治療2C-6日目
今日の点滴スケジュール
・お休み
・シャワー浴びる

気分🙂

朝食 100%
(焼きたて食パン2枚、低カロリーブルーベリージャム、コーンクリームスープ、野菜サラダ(青じそドレ)、洋ナシ缶、牛乳)
昼食 80%
(豚肉生姜焼き、竹輪の磯部揚げ、もやしの酢の物、プリン、米飯中盛)
※米飯中盛は2口食べ残した。
夕食 80%
(スパニッシュオムレツ(ケチャップ)、野菜サラダ〜バジルソース〜、コーンスープ、カットキウイ、米飯中盛)※米飯中盛は全て残すした。

振り返り
2クール目の第1週5日間連続の抗がん剤治療が終わり、点滴の管も外れストレスから解放された。残すは2週目、3週目の火曜日に抗がん剤投与し2クールが終わる。日が経つ都度に身体の変化も感じる。脱毛、皮膚、筋肉体力、食欲低下。抗がん剤直後だからか、胸焼けがひどく、お米を見るだけで満腹になってしまう。身体は元気😀あとは胃が戻ってくるのを待とう。また次のクールに合わせてコンディションを整えて行こう。

#応援イイねで頑張れる
#精巣癌 #入院 #抗癌剤治療#BEP治療#副作用 #吐気 #脱毛 #入院日記 #精巣がん#精巣ガン #癌サバイバー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?