見出し画像

カフェニルのコーヒー以外のおすすめ3つ

最近暑さに根負けしてアイスコーヒーをよく飲んでいます。

カフェに行ってももはやコーヒーを諦めてレモネード頼んだりしています。
普段だったら絶対コーヒー飲むんですけどね。笑

ということで今日はカフェニルでコーヒー以外のおすすめをご紹介していこうと思います。

アランチャータ

アランチャータはイタリアのドリンクでオレンジの炭酸飲料なのですが、カフェニルではブラッドオレンジジュースにトニックウォーターをあわせ、仕上げにシロップ漬けのレモンスライスを乗せています。

お酒が入ってるんですか?と聞かれることもあるのですが、ノンアルコールです。ブラッドオレンジとトニックのほろ苦さと微炭酸が夏に飲むのにぴったりなので飲んだことない方はぜひ。

レモンティーソーダ

自家製のレモンシロップとアールグレイのアイスティーを合わせて炭酸で割った微炭酸のドリンクです。こちらも仕上げにシロップ漬けのレモンスライスとミントを乗せています。

ホットだとアールグレイが苦手で飲めない私ですが、このドリンクにはアールグレイのベルガモットの香りが欠かせません。
シロップで作っているので甘さもあるのですが、レモンや紅茶の爽やかさですっきり飲める一杯です。

エスプレッソトニック

コーヒー以外でと言ったわりにコーヒーが入っていますが、個人的にはエスプレッソトニックはコーヒーフレーバーのドリンクなのでこのカテゴリです☺️

こちらはトニックウォーターに少量のシロップを加え、レモンスライスを乗せたあとに、エスプレッソを静かにフロートさせておつくりしています。

この静かにフロートは格好つけているわけではなく、一気にエスプレッソをいれると泡立って溢れちゃうので注意しているんです。

エスプレッソトニックはフレッシュのライムを使用するお店が多いのですが、カフェニルではシロップ漬けのレモンスライスを使っています。

少しレモンシロップを纏わせて使うことで適度に酸味と甘みがたされて飲みやすくなるのが個人的に好みで、フレッシュライムだともう少しキリッと大人な印象になります。この辺は好みですね。


ということでカフェニルのコーヒー以外のドリンク3選でした。イタリアだとアランチャータの他にピーチティーも定番ですね。ピーチジュースとアイスティーを割って作るのが美味しいです。

コーヒー以外の飲み物も飲みながらこの暑い暑すぎる夏を乗り越えていきましょう☺️また来週ー☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?