いきなり木を切るな!持ってる斧を研げ!

どうも!ボクの視界は狭い。で、お馴染みのけいたです。

今回は、まぁそんなに焦らずに。という回です。
要は、のんびり箸休め回です。
(・・・え?っていうのはなしですよ)

それでは、よろしくお願いします!

最速を目指すなら頭を使え

誰に対してのメッセージかというと、もちろん自分に対してです。

キミは早く仕事を終わらせようとするあまり、自力の速さでなんとか頑張ろうとしていますね。
でも、考えてみなさい。

キミはパソコンを使って仕事をしているんですよ。
データを取り扱っているんだから、やりにくさやとっかかりにくさみたいなものはあるかも知れないけど、効率良く速く処理できる可能性があるんだよ。

だったら自力の速さを極めずにパソコンの処理に頼ろうよ。
その方が圧倒的に速いよ。

ただ、わかるよ。めんどくさいんだよね。

めっちゃわかる。
元々扱いにくいデータを扱いにくいシステムを使って処理しようとしてるんだもんね。
めんどくさいよ。しかも、その会社独自の考えで作られた使いにくいシステムなんだよね。

ゾッとしてるよ。
だからといって、会社が悪いというのはお門違いだよ。

そのシステムを使えないと思っているなら、自分で使いやすいように書き換えればいいんだよ。
そんな努力もしてないで、会社を悪く言っちゃいけない。

キミの努力が足りないだけだよ。

・・・はい。

ボクは今日、コテンパンにやられました。自分自身に。

どうすれば速く後戻りないように終わらせることができるのか?を自分に問いながら、仕事を始める前に一息ついてから始めることをおすすめします。

ちなみにボクはいつも失敗しています。
考えずに手を動かし始めて途中で気づくのです。
「やっちまった」って。

今日も視界が狭かったな。と思い目を伏せています。

ということで、今回はこの辺でおわりたいと思います。

昨日の自分に振り回されずに、今日を生きる!

いつもありがとうございます。
そして、おめでとうございます。好きです。
それでは、素敵な1日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?