2023/12/17 LEGOで自己観測
「レゴ®️シリアスプレイ®︎メソッドと教材活用トレーニング終了認定ファシリテータ」の私が、
今週の自身の行動や、心理的変化をレゴブロックを使った作品で表現し、内省と共に記録していきます。
今週やったこと
・関連会社の合宿に参加、お客様訪問系技術者向けにレゴ®︎シリアスプレイ®︎のワークショップのサポートを実施。
⇨ワークを重ねるごとに創造性が増していく姿に感動。
・打ち合わせを行う前に「段取り、議論内容、検討すべき点、自分の所感」をAIと1 on 1する事を実践。
⇨プロジェクト、LSPの打ち合わせが、短時間で中身の濃い打ち合わせになった上に、会議終了後に強い充実感があった。この習慣をもっと磨いて、自分以外の人も活用できるような汎用性があるかを見極めていく。
・書籍「Atomic Habits」を読了。「自分が実践したいこと」を分解し、まずは2分間だけ実践する習慣を積み重ねる事を実践していく。
今週の作品
説明
人型が乗っているオブジェクト、足が付属しているオブジェクトが「私」を表している。
私の目の前には、それぞれ距離感の異なる複数のオブジェクトが存在している。
人型が乗っているオブジェクト
私の知的生産を表現。
物事の組み合わせを変えながら、新しい発想・価値を生み出せないか試行錯誤している(橙板、透明赤ブロック)。
真横にはAIを始めとする「壁打ち相手」がおり(目のブロック)、自分が手を動かした結果や、やりたい事を効果的に行うためにどうすれば良いかを情報交換し、価値を追求している。
壁打ちを経て、価値のある情報・ノウハウが蓄積し、第三者にも提供できるほど細分化される(赤、ピンク、青ブロック)と、成果が人目に付くようになる(花)。
足が付属しているオブジェクト
私の行動を表現。顔、足がついている。
未経験のアクティビティ(人型に近いオブジェクト)、コミュニティ(花のついているオブジェクト)で活動している。
楽しむことを前提としつつ、活動の中から何を得たいか、どの程度コミットするか、マイルストーン(緑ブロック)を持っている。
考察
人型オブジェクト プロペラの意味について
プロペラの意味について、オブジェクトの意味を加速させるような意味づけができなかった。
このプロペラは、発電機のように、オブジェクト自体を動作させる役割があるのかもしれない’。
知的生産を稼働させる為には、一定のエネルギーが必要であり、十分な休養や気分転換をする必要がある。
「自分」に対し、アクティビティが近い距離にいる事について
未経験の行動を主体的に行動する事の方が得意なのかもしれない。
また、コミュニティは入るために条件が必要だったり、人の紹介がないとはいれない場合が多い、
人のつながりを広げる事がコミュニティに入るきっかけにもなり得る。未経験のアクティビティに挑戦していき、経験・人の輪を広げていく。
先週との比較
先週の作品は、自分の行動を研ぎ澄まして前進する・成果を上げていく為に、不要と感じたモノや習慣を捨て去る事が表現されていた。
今週の作品は、「手を動かしてアイデアを練り、壁打ちで効果を検証する」「動いて、経験と人の輪を広げる」事が表現されていた。
成果を上げるために必要な行動が具体化されている点で、先週よりも前進している。
「新しいものづくり・サービスづくりをやりたい」という気持ちが湧きつつあり、ジャンルも定まりつつある。
自分がやった事がない行動・体験をしていく事にチャレンジしつつ、壁打ちを行って時間を余らせ、新しいサービスづくりに使える時間、体力を確保していく。
気づきと今後のステップ
気づき
「新しいものづくり・サービスづくりをやりたい」という気持ちや、行動範囲が定まりつつある。
今後のステップ
未経験の行動・体験をしていく事にチャレンジしつつ、壁打ちを行って時間を余らせ、新しいサービスづくりに使える時間、体力を確保していく。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?