見出し画像

Clubhouse、自分なりの楽しみ方を考える【3日使用】

こんにちは。1月も終わりそうですがいかがお過ごしでしょうか。

最近話題のClubhouse。3日ほど色々いじってみて影響力のない自分なりの楽しみ方をお伝えしたいと思います。今後ユーザー増えていったところで変わっていくかもしれませんので第一印象の感想的になります。

僕は自分の性格的に大人数で飲み会やお話することがあまり得意ではなく、少人数特に1対1くらいでガッツリしゃべるほうが向いていると思っています。

画像1

そんな中で最初にアプリを見た瞬間に「自分向きではない」と思いました。有名な人の話を聞ける。クローズドな場所で話ができる。招待制(きっとすぐ広まると思いますが)。そんなとこですごい勢いで広がっている感じ?なのかな。

とは言え、どんなものかやってみないとわからないので自分なりの楽しみ方(使い方)を模索しております。

とりあえず知り合いはフォローしていき、一通り聞ける範囲で聞きまくった1日目。誰かのしゃべりをポッドキャスト的に聞いていますが、大きい人数のルーム以外は割と入ってきた人を意識している人が多いかなと。聞き流すにしては自分の名前呼ばれるとなにか反応しないといけないんじゃないかと思い退出みたいな現象が続きました。

ここで、恐らく自分がスピーカーになった時は聞いてる人のことはあまり気にせずにすることを学びました。気にしても名前呼んだりリアクションしないほうが良いのかなと思いました。人によるとは思うのですが僕はそんな感じです。

【楽しみ方①】(多分自分向きではない)

今のところ、音楽関係者も年齢を問わずいるので、今まで出会ったことのない人とお話できる。知らないことを知ることができる。どんどん輪が広がる。

僕たちのやっているYouTubeチャンネルは音楽を扱っているので、仕事に繋げていく。

こんな使い方をしたいなと憧れます。(自分には向いていない可能性大)

【楽しみ方②】(今検証中)

例えばうちのチャンネルの音楽家との打ち合わせをクラブハウスでする。もし誰かが(お相手のフォロワーとか)良きタイミングで入ってくれれば混ざっていただくor別のルームでお話する。これなら大人数でしゃべりが得意でない自分でもいけるかも。

今は実験的に、あいてる時間は誰もいなくてもルーム開きっぱなしにしてどなたでもお話できるようにしています。おかげで年齢、楽器、ジャンル問わずに数名の方とお話をすることができました。

そこでうちの動画に関わるなにか新しいことができたら僕としてはとても嬉しいかなと思っています。1週間くらいは試してみようかと思います。(良ければもう少し長くするかも)

【未確認ですが、スピーカー側に回ってやれること】

ポッドキャスト的に、音楽を流していくこと。DJになるような感じですね。ここは著作権の兼ね合いがあると思うので、一旦保留ですが、未来的には良い音楽がいつも流れているようなルームとかも伸びるかなと思います。ただ、アプリの仕様を見る感じはやっぱりトークがメインなのかなという気もします。

以上、完全に流行りもの試してみた感想です。聞く専門ならいくらでも楽しめるかもしれませんが、少し参加もしたいけど、シャイで大人数に入っていくのはちょっと…

という方のお役に(というか自分がそうなんですが)立てればなと思います。僕は空いてる時間に作業しながらルーム立てて、誰か挙手してくれたらお話するスタイルでしばらくやっているので、どなたでもお暇な時にしゃべってってやってください。

なかなか人と話す機会がないのできっとしゃべるコミュニケーションには飢えているんだなと痛感しながらこの記事を書いてみました。

しょっちゅうルーム立てるので、通知がとてもいくかもですがそれでも良ければフォローしてください!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?