見出し画像

D2Cを考える

|▼気になるキーワード「D2C」|

最近、ブログに書くことを考えることが楽しすぎて、本を購入し過ぎた挙句に、本棚が足らなくなり、こまっている大西です。

この本を、さっきまた頼んでしまった。。また、本が増えるんけどいいか。さてさて、最近、とても気になる「D2C」というキーワード。わかりやすく説明すると、「Direct to Consumer」の略で、”お客様に対して、仲介を介さず商品を直接的に販売する仕組み”のことを指します。僕らのチームで考えると、マネージャーが今、企画・製造している商品を、ECサイトなどの自社チャネルで販売するモデルのことです。(あ、、内緒の話か・・。)

|▼口を滑らすことの効果|

時に、口を滑らすことが欠点とよく言われますが、ネタを思いついた時に、仲間に相談すると75%くらいの確率で、却下されます。そこで、最近の強硬手段として、口を滑らせるという技を覚えてしまって、公表したからにはやるぞ!というスタンスも必要だなと考えています。(迷惑な話や・・。)

今日もちょっと、インスタグラムで軽い相談をしてみました。

もし、良ければインスタも覗いてみてください。最近、始めたばっかりなので、フォロアーを増やすのに精一杯がんばっている(汗)最中です。

#NG集にはニーズがあるのかという風に、お客様にどんどん聞いてみることにしてみました。ちょっと前のチームミーティングで、ショップ運営をもっとしっかりしようね〜って決めたんです。そこで、やるからにはおもろいことを仕掛けてやろうと思うのが僕らの特徴で、最近はジャーマネもそれに乗ってくる始末。

前世で何か一緒に仕事をしてたんだろうか?と思うくらい考えていることがぴったり合ってくるし、しかもかなり勉強熱心。

|▼ジャーマネへの宿題|

ということで、こんな宿題を出しました。

宮崎卓也 さんへ
ショップ運営コンセプトを決める前の勉強タイムです。
■ステップ1
環境分析(PEST)
(参考URL)https://www.kikakulabo.com/tpl-pest/
3C分析
(参考URL)https://www.kikakulabo.com/post-7036/
■ステップ2
S:セグメンテーション
(参考URL)https://www.kikakulabo.com/topic-segmentation-pattern/
■ステップ3
T:ターゲティング
(参考URL)https://www.kikakulabo.com/post-7301/
■ステップ4
P:ポジショニング
(参考URL)https://www.kikakulabo.com/tpl-position/
以上の
フォーマットを用意しておきました。
今の感覚で、埋め始めましょう。
僕の推論は、
ファーストプレイス(仕事場)では、表現できなかった人がオンラインサロンという特別な環境で、共通の目的を持った人とのコミュニケーションを通じ、自分が応援したい人を人生の勝利者にする。という自分に厳しいけど、頑張っている人に優しい考え方を持った人がターゲットという感じです。
BI:「世界の○○に届く音楽を」
○○を埋めることで、さらにターゲットを明確にするイメージです。
(まだまだ推論なので、議論しましょう。)
それらが決定後に
ブランド要素(商品開発)とブランド体験(イベント)を
作っていくと、意見の摺り合わせが早くなります。

もう、すでに鬼です(笑)仲間にどんどん宿題を出します。そろそろお気づきになってきたと思いますが「D2C」をど真剣に取り組み始めましたし、このノウハウは、ハイトラックス ラボメンバーにも教えることができると思っています。そのためには、結果を出すこと。チーム規模でも中小企業には勝てるところまで持っていきたいと考えています。

___________________

▼HIGHTRAX Lab.とは
ミュージシャンHighT(ハイト)と「世界に届く音楽を」というコンセプトに共感してくれるファンが参画してくれているオンラインサロンです。

僕らのサロンでは、「音楽」に限らず、動画、写真撮影、デザイン、イベント運営、ブランディングを学び、クリエイターやアーティストを目指す方にも、学校では学べない体験を通して、スキルを一緒に磨く「機会と環境」を創っています。是非、次に狙う「共感」の獲得方法を一緒に学んでいきましょ〜。

___________________

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?