【現役ガス屋さん】の郡山爆発事故を考察します
おはようございます。
今回は、先日起きた福島県郡山市で起きた店舗の爆発事故を考察したいと思います。
まず初めにこの事故で被害に遭われた皆様にお悔やみ申し上げます。
今回の記事は、今現在出ている情報(2020年7月31日現在)を基に考察していますのでご理解頂きます様お願い致します。
1.ガス爆発とは何か。
可燃性のガスが引火して、起こることです。
可燃性なので、自宅にある殺虫スプレーも火をつけると引火します。
また、日の当たりやすい場所に保管しておくと缶の中で膨張し爆発する可能性もあるのでくれぐれも保管場所、取扱には十分お気をつけ下さい。
2.なぜ、爆発があるとプロパンガスと言われるのか。
ガス爆発事故と思い出すのは、2018年の北海道で起きた店舗の爆発事故。
これも発生直後は、店舗についていたプロパンガスが原因と考えられていました。
しかし、本当の原因は店舗内でスプレーに穴をあけていたためガスが充満し湯沸かし器を点けた際に引火し爆発。という事故でした。
そもそも、なぜ一番初めにプロパンガスとメディアは騒ぎ立てるのか。
ここからは私の考察ですが
①理由付けとして簡単。
②プロパンガスと言った方が国民が分かりやすい。
こんなところでしょうか。
ほんとのことは分かりません。
3.現在までの状況(2020年7月31日)
店では厨房(ちゅうぼう)でプロパンガスを使っていた。4月に休業で店を閉めた時はガス栓は閉めており、6月にプロパンガス業者が点検した時も異常はなかった。厨房のガスコンロに以前から不具合があったといい、7月29日に電磁調理器に取り換えるためのコンセント増設工事を行ったという。(Yahoo!ニュースより引用)
警察や消防によりますと、店舗にあったガスボンベ6本のうち、3本からガスが漏れていた。(TBSNEWSより引用)
このような状況です。
ここに書いたのは、ほんの一部の情報のみです。
しかし、大体同じ内容が掲載させています。
気になる方は「郡山 爆発」で調べると出てきますよ。
4.私の考察を述べさせていただきます。
まず、ボンベ3本からガス漏れしていた。というのは消防や警察は当然、事故発生後に現場にいっています。あの爆発でボンベも吹き飛んでいました。
ですので、そりゃあボンベが壊れるのも当然ですよね。
壊れているのを見てこれが原因だ!!という決めつけも腑に落ちません。
さらに、供給していたガス会社は6月30日に検針したときに異常はなかった。と言っています。
個人的な考察ですが、4月24日の時点でお店は一時閉店しているのでガスを使用することはありません。
なので、普通であれば一時ガスメーターを止め、ガスボンベのバルブは閉めガスの元栓を閉めておく。
という状況が当たり前だと思っていますがこの辺はまだ情報として出てきていませんのでなんともわかりませんね。
ただし、元栓は閉めていた。という証言もありますし、誰もガス管を触っていないという情報も出ています。
爆発事故前日にお店のコンセント増設工事を行っていたようです。
それ以降にガスが充満し爆発した。と推測されていますが
私自身あり得ないと考察しています。
もし、仮に元栓が閉めてあり誰もガスを開けていない。という状況でガス漏れが起きるのか。
もし仮にガス管を痛めたり、ガス栓が壊れたりしていてガス漏れが起きていたとしても元栓を閉めていればあそこまで爆発するようなガスは充満しません。あり得ません。
骨組みだけのこり、躯体もひしゃけているという状況を考えると他になにか違う可燃性ガスが原因ではないか。とも考えます。
例えば、引火性の内装塗料が何か化学反応を起こして気化した。とか。
原因を突き止めるのは警察や消防の方のお仕事なので、この辺にしておきます。
終わりに。
長々と書いてきましたが、ご覧いただきありがとうございました。
現役ガス屋が教える郡山爆発事故はいかがでしたか?
この事故に関して、もしプロパンガスが原因なら大きな衝撃を与えるでしょう。
今後の展開にも十分注意しておきます。
さて、当然ガスは扱い方を間違えれば多大な事故になりかねません。
そのうえで十分気を付けていただき使用すれば事故が起きる可能性は格段に下がります。
我々ガス屋は事故が無いように日々取り組んでいます。
どうか、過大に恐れないでください。
もし、不安に思えばお使いのガス屋さんに連絡してください。
きっとすぐに駆け付けて点検してくれます。
安心して使って下さい。
ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?