見出し画像

4/3,日記

こんばんは!keiです。昨日忘れていたので今日昨日分の書きます。皆さんはいかがお過ごしでしたか?僕は昨日は朝10時から大学の昨年英語でお世話になった先生にIELTSのスピーキングの練習をしていただきました。朝起きたのが約束の時間の直前だったので殆ど頭が回ってなくて前半は手こずりました笑。後半は割と話せた気がします。でも単語が出てこない時に考え込む癖があるのでなんでもいいから話してるようにしたいです。

その後Amazonで注文していたDVDプレーヤーが届きました。で驚いたことがあったんですが、ずっと家にいたのに呼び鈴もならず、DVDプレーヤーが家の外に立てかけてあったんですよ!信じられます?本とか服とかならまだしも、電子機器置いとくってどんな神経してるんですかね!別に頭にはきませんでしたが、普通に驚きました。

その後消防設備?の点検の方が来ることになっていて身構えていたのですが5分ほどで終わりました笑。それが14時頃終わって、

15時から友達とまたもや履修を組みに行きました。先輩から得ていた情報もあったので殆ど組み終わることが出来ました。でもあと2つ国際法をとるか、裁判法をとるか、悩みどころです。。。どちらも興味あるのですが、単位の年間の上限があるのでどちらか切らなければいけません。このシステムもよく分からないですよね、、、。受けたい授業を受けたいだけ取らせてくれればいいのに。
そして履修に関してですが来年というか今年は教職課程をとるのでそれは卒業単位に含まれないためかなり大変な単位になりそうです。だいたいですが、週5で1から5限までびっしりって感じですね。高校生に戻った感じになりそうです笑。

履修をやったあとは一風堂でラーメンを食べました。初めてでしたがとても美味しかったです。スープもほぼ全て飲んでしまいました。

昨日の日記はこれで以上です。

ご清覧ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?