見出し画像

初めまして。田口涼太です。

”いつもかわいいスマイル”の石野からバトンもらいました。107代田口翔太の弟の田口涼太です。
田口翔太の弟として楽しくやらせてもらっています。お兄ちゃんと同じく初心者として羽ばたけるように試行錯誤している最中です。
中学校と高校、仕切り役をやってきたのでこれからは誰かに任せたいなと思ってるのはここだけにしときます。

さて今回は皆さんが興味津々の自己紹介と入部理由について書いていこうと思います。

自己紹介

名前 田口涼太
学部 法学部政治学科
高校 慶應義塾志木高等学校
高校の時の部活 バレー部
mbti esfp
好きな女性のタイプ 余裕のある人 器が大きい人 
最近のマイブーム アニメの名言集+ヤクルト1000

入部理由

入部理由はいくつかありますが1番の要因は昨年の箱根駅伝予選会だと思います。観戦していただけの自分にも悔しい気持ちが込み上げてきて観戦後に寄った店のなかでずっと悔しいとつぶやいていたのを今でも思い出します。普段は悔しい気持ちもすぐ忘れてしまう自分ですが、悔しい気持ちが1週間たってもなくならず自分も競走部に入りたいという気持ちがだんだんと芽生えてきました。
そしたらいてもたってもいられず寿司屋のバイトも急にやめて走りの時間にあてました。小さいころ父に走り行くぞと言われるだけでいつも受動的だった自分にはそれだけでも考えられません。
走り始めてみると期末テストとかで少し中断しながらも飽き性の僕には考えられないほど続いていきました。
2月の韓国旅行、マレーシア旅行中にも一人だと寂しいから友達を誘いホテルのジムを利用してランニングマシンで走ることをやめなかったり、また忙しくて走らない日があれば不安を覚えたり、もう体は競走部に傾いていきました。
そして2月から父にも助けてもらいながらレースに出場してみたり、学生ハーフに一般枠として出場してみたり少しずつ競走部に入ることが現実味を帯びてきます。そして3月に大学の練習に一度顔を出してみてやっぱり自分は競走部に入りたいと思いました。大学で何か熱中できるものをやりたいと感じていたものの留学するか、何するか決めきれない中、箱根駅伝予選会が僕の背中を押してくれました。
長く話しましたが要は箱根駅伝に出場したいから入部しました。

入寮してからは色んな先輩にケアの方法・トレーニングなどたくさんのことを教えてもらいながら楽しませてもらっています。これからは怪我せずに徐々に成長できるように頑張ります!!!
小学校、中学校は野球、高校はバレーという異色の遍歴ですがどうか温かく見守っていてください。

次はとっても速い牧島君です。彼の陸上への姿勢は尊敬しかありません。
関東インカレの時に4日間すべてふつうは電車を使う中、国立競技場まで走ったのは彼だけじゃないでしょうか。だけど意外にかわいいとこもあるのが彼の特徴です。楽しみにしててください!!!!

よろしければサポートお願いします!いただいたお金は活動資金として大切に使わせていただきます。