オーストラリアのバス🚌

G’day!
みなさん、こんにちは。
今日はオーストラリアのバスについて書きたいと思います🚌


まずは、Opalカードを購入。

まず、バスに乗るには、Opalカードというのが必要です。日本でいうSuicaみたいなやつです。Opalカードは空港の駅の窓口、駅の売店や駅近くのスーパーとかで買えます。売ってない駅もあるので注意!発行手数料はなく、最初のチャージ金額の20ドルから買えます。
Opalカードを買わなくても、タッチ決済機能のついたクレジットカードも使えます。または、券売機でSingle Trip Ticketを宛先を入力して、買って乗ることもできます。Singleなので、1回分しか使えません。オーストラリアで生活するなら、Opalカードを買った方が、割引とかもあるので、良いです。

opalカード

🚌🚃乗る時と降りる時に機械にタップ

バスだと運転手のところとバスの中の何ヶ所かにタップする場所があるので、乗ったらすぐに、そこにタップします。そして、降りる時にタップして、おります。
電車の場合は、改札口があるので、そこにタップしないとゲートが開きません。ゲートがもし開いてる場合でもタップしないとダメです。
改札口がない駅は、タップする機械が出入り口付近や駅にあるので、そこにタップします。


💰タップしないと罰金

タップしないで乗れちゃうじゃん、ラッキーってことはありません。もし、タップしていなくて、レンジャー(取り締まってる人)に電車の中で見つかると…200ドル以上の罰金になってしまいます。気をつけましょう。


🙋‍♀️バスは手をあげないと止まらない!!

オーストラリアで、みんなが共通して経験するのが、バス停にいたのに、バスが行っちゃった💦
バス停にいるだけじゃだめで、バスが来たら、立って手をあげないと止まってくれません。全部のバス停に止まる訳じゃなくて、乗る人、降りる人がいれば止まってくれます。頑張ってアピールしましょう。


📣バスの中での案内はありません。

バスの中で、「次は〇〇で停まります。」という車内放送はありません。なので、Google mapで降りるバス停をチェックして、そのタイミングでボタンを押します。ぼーっとしてると、通り過ぎちゃうし、気をつけすぎると、1つ前で押しちゃったりすることも。
と、ボタンが反応しないこともあるので、反応していなければ、他のボタン探してください😂


まとめ

ということで、オーストラリアのバス事情でした。バスに乗る時は、Google Mapがないと、どこで降りたら良いか分からないですね。あとは、乗りたいアピールも。
そんなこんなで、シドニーを楽しんでください🇦🇺

see ya👋

Keiko😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?