見出し画像

基準点発表!令和2年度司法書士試験

令和2年度司法書士試験の択一基準点が発表されました。
午前 25問 75点
午後 24問 72点
でした。

【今後の日程】
筆記合格発表:12/24(木)午後4時
口述試験:R3/1/12(火)
最終合格発表:R3/2/1(月)午後4時


やっと基準点が発表されたところですが、
今後についてお話します。

今年は試験延期により、上記のとおり例年と日程がズレているため、来年の本試験までの日数に余裕がありません。
そのため、基準点を超えていて、合格可能性がある場合であっても、勉強をしておいた方がよいです。
合格発表を待っていて、もし不合格だった場合に、本試験まで約半年で改正会社法を含めた学習を仕上げるのはおそらく大変です。

ですから、今年に限っては特に、合格可能性を期待できている方も、勉強をすることをおすすめします。
まぁ、私が言わなくても、合格可能性の高い田端基礎講座受講生の皆さんは「もしダメだったらまずいのでちゃんと勉強は続けます」と言ってる方ばかりだったので大丈夫だと思いますが。

来年に向けて今から勉強を再開する皆さんは、今年の本試験の結果・本試験までの学習を振り返り、何が足りなかったのか?を考えて、これからの方向性を決めてください。

基準点にいかない場合、厳しいことを言ってしまいますが、基本的なレベルの問題を落としている科目が複数あるはずなので、
・講座を受講するのか?
・過去問は何年分解くのか?
などを決めていきましょう。
今年の本試験の振り返りには「田端と一緒に自己分析」の動画、学習スケジュールについては「田端の合格カレンダー」の動画を参考にしてください(どちらも辰已YouTubeチャンネルでアップしています)。
合格カレンダーでは、10月中旬からの学習スケジュールを初学者・受験経験者の2パターン作成しているので、参考になるかと思います。


また、私の講座「パーフェクトユニット」については、2022年合格目標で学習したいという受験生の方からたくさんお問合せ・申込みのご予約をいただいており、2022年向けの開講時期を例年よりかなり早めて、年明けには始まるように準備しているところです。
もちろん2021年コースも開講中ですので、2021年コース・2022年コースのどちらについても、講座に関するお問合せや受講相談のご希望は辰已大阪本校までメールにてご連絡ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?