見出し画像

【作り置き】くず野菜のふりかけ

なるべく「ホールフード」を食すようにしている私ですが、献立によってはお野菜の皮を剥いたりした方が美味しかったりする物もありますので、残った皮や芯など取っておきまして・・・

画像1

写真は大根の皮・大根の茎・にんじんの皮・だしを取った昆布と鰹節でございます。その時によってブロッコリーの茎だったり、その他野菜の皮だったり何でもOK!

これらを全てみじん切りにします。

画像2

こんな感じにね!少し油を敷いたフライパンで塩を少々加えて、ごまをふったりしてパラパラとするまで炒め、最後にお醤油をさっとかけて更に炒めたらふりかけの出来上がりです!

画像3

ご飯にかけて食べるのはもちろん、納豆に入れたり、コロッケや肉団子的な物に入れたり・・・用途は色々あるかと思います。

野菜や果物は皮と実の間に栄養素が豊富とも聞きますし、無農薬野菜を使っていれば皮の残留農薬も気にする事無く使う事が出来ますので、ゴミも減らせて一石二鳥ですよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?