令和3年建国記念の日

2021/02/11
建国記念の日、お店は休み
久しぶりに畑へ
代々受け継いでいる畑があります。

お米や季節の野菜をたくさんの方々に助けてもらいながら作っている。

ジャガイモを植えるとのことで
トラクターで耕して
マルチ貼って
(マルチは雑草避けのビニールのカバー)
マルチ合わずまた貼り直し、
私はできるトコだけお手伝いし、
(鍬で溝を作ってマルチに土をかぶせる作業を少し)
再度トラクター登場したので見守る(要領わからずほぼ見てるだけ😅)
トラクターてすごい。
人が必死で鍬で土を耕す時間を一瞬で
解決✨あっという間に出来上がる。

文明のリキに感謝🙏

収穫が楽しみ🎵

昼からは、
義母の入院に必要なものを持っていき、様子を聞いたり手続きをしたり、
帰ってからホコリまみれになった車を洗ったり、

晩ごはんはミルフィーユ鍋🍲

畑仕事は普段使わない筋肉を使うのか
結構な疲労感😵

土を触ると土の感触、香り、
子供の頃の泥遊びやままごとを思い出す。
よく浄化されるというけど
解ります。

土や植物の香りを嗅いで
リフレッシュ✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?