見出し画像

ひゃくまでやるよ

にじゅうご(4月15日)


4ヶ月ぶりに、どいちゃんと対面コンサル


今、自分が見えている世界をひたすら話す。

ひたすら。

力強く!


宣言したこと!!


今、いる学校は、一年と決めて、自分の仕事に責任を持つ!


教員採用試験を受ける!


ろう学校に行く!


難聴級のプロになる!


構音、言語発達遅滞、吃音、難聴。


3年前片足を踏み入れたことばの教室。


いち担任だった自分が、ことばの新任担任研修を受けた。


その時は、分からなかった。

この分野の持つ力の偉大さが。


そして、続けていくことで、

出会う人の数が増えていくことで、

経験を踏むということが、これから出会う方の

何かの力になるかもしれないということを。


クラス担任をしていた私が、ことばの教室に入らせていただいた時、丁寧に指導の仕方を教えてくださった先輩先生。


先生を一度辞めても、次の道へと背中を押してくださった先生。


後輩を大事にすることは、いつかその人が歳をとった時に、活かされることがあればいい。


ことばの教室を体験した人が、いつか、また、この現場に戻って、大事な時間を紡いでくれたらなお嬉しい。


ご一緒させていただいた時に、聞かせていただいた言葉。


私は、教育とは、目の前の子どもたちのジャストフィット感を一緒に楽しむことかもしれないと思う!


自分も含め心地よいと感じる場所探し。


とっても、ワクワクする!


#コーチング

#小学校の先生

#ぶっぴんのちいさな教室


写真は、ソースカツ丼とお蕎麦。

ソースカツ丼にも、ヒレ、があることを初めて知った!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?