見出し画像

バランス型の投資信託 分散効果はいかに?

こんばんは!
行動を促すFP*いしはらけいこです。

「”使う”が大事」がモットーの、ファイナンシャル・プランナーです。

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *

「投資信託は分散投資が効いているので、価格変動リスクを小さく抑えられる」と言われています。

特に、バランス型と呼ばれるミックスアセット(資産複合型)の投信は、分散効果が高いと言われます。

けれど、「リーマン・ショック」で相場が急落した際は、「結局、どれを買っても損失は免れなかった。分散投資効果などなかったじゃないか」という声があちこちから聞かれました。

今年に入ってから、世界中の株式市場が下落し、いまだ低迷を続けています。

ミックスアセットの投信は、分散効果が得られているでしょうか。リッパーのデータを使って検証してみました。

ご興味のある方はどうぞご覧ください。


*  *  *  *  *  *  *  *  * 
「”使う”が大事」がモットーの、ファイナンシャル・プランナー
行動を促すFP*いしはらけいこ
ライフプラン→マネープラン研究所
*  *  *  *  *  *  *  *  *  *

「”使う”が大事」がモットーの、ファイナンシャル・プランナー 行動を促すFP*いしはらけいこ ≪ライフプラン→マネープラン研究所≫ https://www.keikoishihara-fp.jp/