マガジンのカバー画像

みんなでサバイ

33
今ある仕事の半分くらいが機械に取って代わられると言われているAI時代。 ビジネスパーソンがどう対峙していくかもさることながら、子どもの教育って対応できるような状況なの?ということ…
運営しているクリエイター

#子どもの教育

第31回 生活の中のダイバーシティ

今回は、Pokoさんがカンボジアのお友達の結婚式&結婚披露パーティに参加した話から、日本のそれらとの違いについて聞き、こういった場におけるマナーに話が至りました。マナーを求められることが多いと感じる日本ですが、国によってマナーそのものの有無、カタチが違い、マナー自体について考える、とても興味深いやりとりになりました。

第30回 生きる力を取り戻すサンボー・プレイ・クックの旅

今回は、カンボジア在住で親子旅をプロデュースしていらっしゃるPokoさんのお友人夫妻をゲストに迎え、いわゆる観光旅行ではなく、ホームステイという滞在型の旅に見出す価値についてお話を伺いました。

第29回 子供はいつから性自認し、いつから性的指向に気がつくのか?

LGBTQについてPokoさんの7歳の娘さんが調べ始め、自分の性的指向は何かまだはっきりしないという疑問を持ち始めました。子供はいつから性自認や性的指向を意識し始める、あるいは無意識に感じ始めるのかについて、今日はゲストのヒロさんを迎えてのチャットです。ゲイであることを公表しているヒロさんですが、自認し始めたのはいつ頃なのでしょうか?また、周りが彼にどのように接してきたのかについてもシェアしてくれました。

第28回 都会で学ぶ学生は、なぜ地方に帰らないのか

この半年、地方を幾度も旅しているPokoさんですが、実はその背景に「地方の実態を知る」ということがあったようです。地方で親が相当の工面をして子どもを学校に行かせた果てに、子どものその学びはどこに活かされていくのか…今日はそんな問題意識についてやりとりしました。

第27回 旅行ではない「旅」から得られること

今回は、久しぶりに旅に出たPokoさんと「旅行」ではない「旅」にあるものについてやりとりしました。繰り返される日常ではない日々には、トラブルに遭ったりなどの大変なこともありますが、それらを含めた刺激が私たちの何かを刺激することにも繋がりそうです。

第26回 子は成長し、親は成熟に向かう?

今回は、「子育て支援研修」を受講中の話をきっかけに、子どもの育ちとそれを見守る親や周囲の環境についてやりとりしました。後半は、目を見張るほどの子どもの成長を前にPokoさんが感じた親のアップデートに関する気づきに迫ります。