見出し画像

無理に捨てなくていい

昨日はたまたま母と二人だけの時間を過ごしました。
小さい子を持つママなら貴重さがわかりますよね?
1年に1度あるかないかです。
実家は近くありませんが、娘が珍しくいかないというので私だけが行くことに。(貴重な時間をくれた旦那さんに感謝)

お昼に母とトマトパスタを食べたら
後で私の白いTシャツに赤いシミが3つついていることに気づきました。
恥ずかしい・・・(/ω\)

そもそも、昨日は半そででは少し寒く感じる気温になってきていたので
この際ゆっくり母と秋の服を探すことを楽しむことにしました。
2時間母とぐるぐるして私はワンピースを買いました。

洗ってまで、また着る日は来るか?

帰ってから、白いTシャツを脱いでオレンジのシミを見てどうするか考えました。
ショッピングしているときは捨てるつもりでいました。
白いさわやかなTシャツは夏感があって、夏前からよく着てきました。価格も1000円台だった。
自分の中では元をとったと思える回数着た。
だからといって、くたくたなほどではない。
それに思い返せば何度も着るほど気に入って着ていたなぁと思った。
白いTシャツ、品のあるロゴ、じゃぶじゃぶ洗える素材、汚れて最悪取れない場合捨ててもいいと思える価格かどうか。

などなど、私は買う時に揃えた条件をクリアして購入した服は何度も着るのでだんだんと愛着がわきます。
来年、同じ条件のそろったTシャツが手に入るかわからない。
残しておけば来年、条件がそろったTシャツを探す時間が無くて済みます。

では、
洗いましょう!

今日は捨てないと決めた私は、せっせとトマトソースが飛び散ったシミを洗いす。
ちなみにトマトソースってしつこい。
よりによって白いTシャツに赤いシミなんて。泣
なかなか完璧にはシミが取れなかったので最後は洗濯機にお任せすることにしました。


捨て衝動に駆られていないか

捨て続けていると、なんでもかんでも捨てたくなる衝動に駆られがちですね。本当、捨て変態だと思います。(笑)
捨てるかどうか迷ったとき、無理に捨てなくていいんです。
元に戻すか捨てるか迷い中BOXにでも入れて置いておきます。

また見返した時に一度は捨てるかどうか迷った記憶がよみがえれば、
ここ最近か、ここ一年、手に取ることはなかったな。
なんでこれを残しておいたんだろう?
あの時は捨てようだなんておもわなかったけど、
今はあっさり捨てていいと思える。
という日がくるかも。

私はこのTシャツを来年の自分に判断してもらうために
きれいに洗って残すため、今からハンガーにかけてクローゼットにしまいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?