見出し画像

セルフ・コンパッションの実践

学びの源泉

2019年3月に、静岡大学名誉教授の藤井史朗先生と、とある機会にお話をしたことがある。その時に、藤井先生から言われた
「あなたはストレスの宝庫」という言葉の意味を、あらためて実感できる出来事があった。

わたしには、70代になっても教育現場と関わりのある父親がいる。
父親が活躍をしていた時代とは、もう20年も30年も時間が経っているのに

わたしには、とても無理なことが要求される。

そう、父親から言われることは、すべてわたしにとっては
無理なことばかりなのだ。​

いつも勉強を見てもらっている息子と
「じいじはいつも、無理なことしか言わないね」と、肩を寄せて語り合う。

息子にきいてみる。

「ママにもう少しこうしてほしいっていうことある?」
息子:できたら18時には迎えにきてほしい。
夫:もしかしてそれって・・
息子:そうだよ、早くゲームができるから(ニヤニヤ)
わたし:それはじいじには言えないね。

父親からしたら、至らないことばかりに見えるだろう。
こんなはずじゃなかったと思うこともあるだろう。
自分たちが築いてきたものが、こんな風に変容していくとは、
思ってもみなかったのだろう。

父親は、そんな思いと焦りからか、ここぞとばかりに娘のわたしに託す。
それは、わたしにとっては善意の核ミサイルのようなものなのだ。


前置きがながくなってしまったが、
わたしはこの善意の核ミサイルを、
わたしのなかで爆発させずに受け止めてキャッチした。
そして、そっと脇に飾り、
父親が生きてきた時代の勲章のようなものとして、そっと葬った。


父親にとっては、生きてきた証。
生きてきた勲章。
それはそれで、と受け止めつつ、
わたしはわたしの理想を追う。
わたしが生きている、「今」に目を向ける。
核ミサイルとして被害をうけるのか、宝物として受け止めるかは
わたしのこころ次第なのだ。

***************************************************************************
ここまでの流れの中で、SEE Learningの9フレームワークを使ったポイント

②Self-Compassion 自分への思いやり
 自己受容
 ・すべてわたしにとっては、無理なことばかりなのだと認める。​
③Self-Regulation 自己調整
 感情をナビゲートする
 ・わたしのなかで爆発させずに受け止めてキャッチした。
④Interpersonal Awareness
    他者への気づき
 ・父親にとっては、生きてきた証。