マガジンのカバー画像

アメリカ人夫DAVIDとのアレコレ

55
38歳で54歳のアメリカ人、DAVIDと タイ・サムイ島で出会い、1カ月後 シアトルで婚約、9か月後に静岡で すぐ結婚。 坊主頭で幸せな結婚を諦めてた私が、 幸せを諦め切れなかっ… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

「家事=女の仕事」はもう古い‼^^

「家事=女の仕事」はもう古い‼^^

昭和世代の親に育てられ、
父は外でお金を稼ぐ仕事、
母は炊事・洗濯・掃除・
ゴミ出し・生活必需費の
買い物等、内側の家の中を
整えるお仕事をしてた。

私は父の両親(祖父母)プラス、
祖父の母(曾祖母)も一緒に
暮らして、姉と妹を入れ8人
家族で育った。

だからこそ母がやる家事は
女がやるものと言う、脳内
で勝手にインストールされ
た感じがある。

祖父は養子(死後に判明)で
一人っ子だったので

もっとみる
家事をする時の「意識」が重要‼

家事をする時の「意識」が重要‼

掃除、炊事、洗濯、ゴミ出し
等毎日の家事を細分化すると、
とても小さな「名もなき」
プチ労働が多い。

例えばトイレットペーパーの
補充、石鹸の補充、塩やスパ
イス類の補充、冷蔵庫の中の
掃除や食べモノストックの在
庫管理、キッチンや洗面所の
シンク&コンロの汚れ取りなど、
羅列したらキリがない程、細か
な作業がアレコレある。

目立つ炊事・洗濯・掃除はつい
家事を「やった感」が強いが、
こうした

もっとみる