見出し画像

元気がない男性には、ダイエット!

こんばんは、最近ちゃんと睡眠が取れてない、セクシャルヘルスコーチKeikoです。

今日は、予防医学を学んで初めてコーチングした、、いや、コーチングというよりは完全にダイエットのためのアドバイスに徹してしまったのですが、、セクシャルヘルスコーチとなるきっかけを与えてくれたクライアントの方をエピソードをご紹介します。

その方は、中肉中背、BMI 28、代謝機能障害(メタボリックシンドローム)と高コレステロールの40代男性。

普段の食生活はほとんどが外食で、アルコールの摂取が週3日以上と多め、果物や野菜の1日の摂取量が少なく、極め付けはラーメン大好き!

今まで「ダイエットなんてやってみたことがない」という方でしたので、まずは基本的な食事に関する注意などお伝えしていき、レコーディングダイエットしてもらいました。

1、外食3回のうち、最低1回は野菜、魚中心への変更。例えば、魚定食、お寿司など。慣れてきたら2回にしてみる。

2、血糖値の乱高下を防ぐ食べ方

3、最低でも30回は噛むこと

4、腹の虫が鳴るまで食べないこと

5、腹8分にすること

6、お菓子などの間食や甘いものは控える

7、大好きなラーメンを食べるのをやめてみる

といった、ヘルスコーチらしからぬ普通のダイエット指導ですww

この方にはある目標があって、その目標を達成したらご褒美としてラーメンを食べることにしませんか?と提案してみたところ、あっさりOK!

そして、それを2ヶ月間実践してくださいました!

そうしたら、、、、なんとその方、

私のアドバイスを受けてから、、2週間程度で、特に悩みがあるほどではなかったものの、ご自身の大切なものが、もっと元気になったそうなんです!(大切なものってわかりますよね?アレですアレ)

えーーー!!なんと!!マジで??

男性にとってテストステロンの不足の症状としては、性欲の減退や勃起不全、そして肥満、高血圧など様々なものがありますが、ダイエットすることで男性ホルモンが活性化され、元気になったようでして、、、
正直、この方が減量したこと以上に嬉しかったです!!

最終的には、1ヶ月で2kg程度減量できました。

ただ、残念なことに、元気になったのに活用できておられないようで、それはそれで困っておられましたww(今はそうでないことを祈ります。)

一方の私は、自分のパートナーを元気にしないで、他の男性を元気にしてどーするんだ!っていう心の声が聞こえてくるのですが、、、
なかなか、身近な人へのアピールができず、全くもって話を聞いてくれないので、、、いったん心の声は無視することにしていますww

ちなみにこの方は、いまだに大好きなラーメンを食べていないそうです。おそらく、、しばらく食べない間に身体が欲っしなくなったのかと思っています。
やはり、、小麦には中毒性が、、、。
(お伝え忘れましたが、目標は残念ながら達成できなかったそうです。)

私は、この時の感動が忘れられず、パワー溢れる男性をサポートし、そしてそんな男性のパワーをもらって幸せになる女性を増やす活動をしていきたいと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?