見出し画像

ツーリズムEXPOジャパン2022に行ってきた!

こんばんは!9月24日土曜日、東京ビックサイトで行われていたツーリズムEXPOジャパン2022に行ってきました。私は観光業に従事していませんので、旅行先の品定め感覚で会場を楽しみましたのでレポートしたいと思います。

まずはチケット。インターネットで購入しました。税込み1300円です。ビックサイトについてからネットで購入するので問題が無いですし、会場入口でも販売しています。QRコードを入り口の係員に見せて、リストバンドをもらいます。リストバンドを自分で巻き付けて入場です。会場は大きく分けて東4・東5ホールの国際エリアと、東1・東2ホールの国内エリアです。私は国際エリアから回りました。


とてもたくさんのブースが有り、しっかりみたら1日時間を潰せます。特に面白かった、パラダイスシティのブース、ジャマイカのブース、エジプトのブース、沖縄のブース、こちらを紹介します。


パラダイスシティのブースは、アンケートに答えたらイビョンホンさんがプリントされたパラダイスシティ特性エコバッグ(特性ポストイット)がもらえます。まずこれでテンションが上がります。あとは決まった時間に、カジノのルーレット体験ができます。LINEのお友達登録をする程度で体験可能です。チップを3枚もらって、好きな数字に投票します。私は誕生日に投票しました。外れても全員ノベルティのキーホルダーがもらえます。韓国人のディーラーの人がいて、本格的です。ルーレットに当たる人も結構いました。当選した人は、コンセントの変換アダプターのようなものを貰えます。ルーレットが終了したら、チェキで記念撮影ができます。チェキは楽しいし、イビョンホンさんの背景でチェキ担当のスタッフさんが撮影してくれるので、ちょっと嬉しいです。

イビョンホンさんと記念撮影が可能


ジャマイカのビーチ

ジャマイカブースも楽しかったです。ジャマイカではブルーマウンテンのコーヒーを栽培しているのですが、そのブルーマウンテンのコーヒーの試飲が出来ます。試飲ができるのは決まった時間ですので、タイムテーブルに合わせて試飲に行く感じです。それとジャマイカの女性アーティストのパフォーマンスもあります。これもタイムテーブルをチェックして向かってください。レゲエの神様ボブ・マリーのCould You Be Lovedや、One Loveで盛り上がれます。レゲエ好きは、絶対にジャマイカブースにいきましょう!レゲエ終わりには、ジャマイカのラム酒を振る舞ってくださいました。60度のラム酒とのことで、結構いい気分になれます。



エジプトのブースでは、顔出しパネルがあります。MCを努めている奥井ゆうこさんのAmebloで詳細確認してみてください。~奥井ゆうこの公式ブログだよ~ (ameblo.jp) 
奥井ゆうこさんと記念撮影をしたり、タイムテーブルに合わせてクイズ(先着40名)に参加したりと楽しめますよ。クイズに正解すると、キーホルダーが貰えます。

沖縄のブースでは、ステージイベントがあります。17時30分頃のステージイベントでは沖縄踊りのカチャーシーのレクチャーとみんなで踊るというイベントがあります。こちら以外にもステージイベントがあるようなので、タイムテーブルに合わせて楽しめます。

ツーリズムEXPOジャパンは、毎年開催される予定のようです。行けば必ず興味のある旅行テーマが見つかります。ぜひ、地元で開催されたら行ってみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?