見出し画像

インビザラインの後悔

私は今年の7月から歯の矯正を始めました。いま大後悔してしているので書きたいと思います。少し下の歯の歯並びが気になったのでマスク生活の今だな。と思いはじめましたが、やらないほうがよかったと後悔しております。

やめたほうがいい理由

1、面倒くさい。

そもそも私は矯正前から、食事後歯磨きをしておりましたし、飲み物もお茶か水の生活でした。なので、インビザラインは自分でも合っていると思い、選んだのですが、マウスピースのつけ外しがあるだけでかなり面倒臭いです。簡単に考えてましたが、取りづらいしマウスピースも洗わなければならないしで、本当に普段歯磨きをしていた私でもやりたくないと思いました。

2、なんでも食べれるなんて嘘

ワイヤーにしなかった理由は、特に食べてはだめなものはないよ。でもカレーやコーヒーは着色しやすいよ。くらいしか言われていなく、カレーはニキビができるからあまり好きではないから食べないし大丈夫かなぁ。と思ってましたが、実際は硬いもの全般食べれません。いや、食べれるけど噛めません。ステーキも噛みづらいわ、野菜スティックも無理だわで相当のストレスです。というかこれインビザ終わって元通りにガツガツ食べれるようになるのかすごく不安です。。。

3、痩せません

間食しなくなるから痩せるよ。とも言われましたが、痩せません。むしろ太りました。もともとよく噛んでご飯を食べていたので、噛めなくなった今、顎や頬に肉がついて、二重あご・・・って感じです。ガッツリ噛めないって本当に不便です。あとはあまり噛めずに飲みこむことになるので、満腹感が得られません。

4、痛いし口内炎もできる

痛いし口内炎ができるとの理由でもワイヤーはやめたのですが、痛いです。頭痛薬飲んでます。あと口内炎も普通にできます。これは元々何もしていない時も口内炎ができるタイプだったからだと思いますが・・・。あと痛いとかではないけど、噛むと骨の音というかミシッ…ていう音を感じるので、えっ抜けそうと不安になります。

5、健康な歯を削る

大事な歯だから抜くのは駄目と言われ、削ることになりました。でも歯がずっとジンジンというか痛くないけど噛み合わせると離れるというか・・・ガッツリ噛めないので不安になります。今なら歯並び多少悪くても、かみ合わせは良かったんだから、健康な歯だし、何もしないほうがよかった。と思います。

6、リテーナー

保定期間はながければ長いほどいい。とお金を払ってから言われました。最低2年間はするみたいなので、お金を払う前に言ってくれればしなかったのにと思いました。どこの歯医者もインビザの期間の話だけして、その後の話はしなかったので、やってから気づきました、終わってからもあと2年以上もあるなんてやってられない・・・。これは自分がもっと調べればよかったと後悔してます。

というように元々、飲み物は水かお茶しか飲んでなく、食後に歯磨きをしていて、外食も行く方ではなく、間食もあまりしていない私ですらやめればよかったと思っているので、悩んでいる方は、矯正を辞めるという選択肢もありと思います。本当にめんどくさくて後悔しています。ちょっと歯並びよくしたいな。程度だったらそのままでいいと思います。噛み合わせがとんでもなくなります。あとあまり長時間マウスピースをするのも良くないみたいなので、終わったあとの歯が本当に心配です。





#振り返りnote

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?