見出し画像

なぜ毎日投稿にこだわるんだろう?

けーふです。
noteの毎日投稿も今日で144日目。

「90日は毎日投稿を続ける!!」

と決めて、90日を超えてからは半分は惰性で。でも、残りの半分は意地で毎日投稿を続けています。

とはいえ、こんな半分惰性での継続をこれ以上続けても価値は低いと考えて、1月いっぱいで毎日のnote継続は終了。

別のチャレンジに変えようと思ってます。毎日のnote継続終了まであと2週間弱。心のどこかでは

「もう、今日にでもやめたらいいじゃん」

という気持ちもあるにはあるのですが、やっぱりそれをしちゃうわけにはいかないんですね。これはnoteのアルゴリズム的な話でも、ビジネス的な収益性の話でもなく。

シンプルに『自分という人間の自信の源を弱らせる行為』になってしまうから。

2022年を『継続力を上げる』1年と捉えて、その一環としてnote投稿を昨年の後半は続けてきました。

結果として、継続力がしっかりと身についたという自信が自分につくように。そんな大事な継続力を身につけた一つであるnoteの毎日投稿を

「今日は忙しかったからやめる」「今日は体調が悪かったからやめる」

では、本当にもったいない。
(とはいえ、そうも言ってられないトラブルがあるかもだけど)

どうせ、毎日の継続を止めるのなら

「自分が決めた日にちまでしっかり継続して、自発的にやめる」

という状況を作ると、自分の自信もさらに深まるのでは?
そう考えてるからこそ、半分は惰性。半分は意地になってるnoteを今日もこんなギリギリな時間に書いています。

今月は、仕事が立て込みまくり。そして、来週から東京出張でスケジュール入りまくり。そんな中でも最後までやりきれるのか?

残り12日。自分との戦いを楽しみます。


サポートを目的としてnoteを書いてる訳ではありませんが、サポートをいただけましたらいただいた全額を『あしなが育英会(https://www.ashinaga.org/)』への寄付金に使わせていただきます。