マガジンのカバー画像

イーストパンレシピまとめ

11
イーストを使用したパンのレシピをまとめています。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

濃厚 しっとりチョコパン

富澤商店さんに本日より掲載いただいているレシピ。 今年のバレンタインレシピとなります〜! 中にはチョコレート(写真ではヴァローナ)を包んで焼くだけでこんな感じのチョコ好きさんにはたまらないパンに焼き上がります。ガナッシュなどを作らなくてもいいので手軽ですし、レシピではマフィン型・スリム食パン型・ミニ食パン型での分量を掲載していただいています。 詳しい工程の写真付きレシピは富澤商店のレシピページでご覧くださいませ。 しっとりチョコパン パン生地材料 スリム食パン型1本・マフ

上品に香る シナモンロール(レシピ)

美味しいシナモンロールできました。 でもこれは私にとって快挙、、、だってシナモンが苦手だから。笑 ずーっと子供の頃から得意になれないシナモン、でも子供になんでも挑戦しようねって諭しながら私は何かやってる?って自問自答した時に、シナモンと向き合っていないことに気づきました。それから一念発起してレシピを作り始めたシナモンロール。 もちろん、シナモン苦手は克服できていないので「本物のシナモンロール」は食べたことがありません。。。買ってダメにするのは嫌なのです。 なので、私流のシナモ

とっておきの オニオンベーコンロール(レシピ)

このパンはいつも定まったレシピがなく、このレシピをベースにベーコンがハムになったりソーセージになったり、トッピングもトップの写真のようにシュレッドチーズが乗っていたりパルメザンチーズのみだったりと、その時の冷蔵庫の中身と気分で色々変わるパンです。 元々母が焼いてくれていたパンといえばこれ。それが好きだった父。 私の代になり形も具もはちゃめちゃにアレンジされ放題ですが(笑) でも、どのスタイルでも美味しいらしく父はパンあげるよ〜言うと喜んで全部持っていってくれます。父にとってパ

ふんわりもっちりベーグル(レシピ)

以前、Instagramでどんなベーグルが好き?という内容のアンケートを取ったのですが、その時の結果がこちらでした。 この結果を受けて、今までわたし的な基本配合として作っていたレシピの水分量を増やし、イーストも少し増やして冷蔵庫発酵の時間をやや短めにして作りやすくしてみました。 焼成温度も少し下げることで、クラストが硬くなりにくくサンドにしても噛み切りやすい生地になりました。 これはぜひサンドで食べてほしいです! それではレシピです。 ふんわりもっちりベーグル(4個分)