見出し画像

1月19日|musicand café 出張カフェ&リトミック

音楽って冒険!

毎月第3水曜、musicand caféと題しまして、出張カフェ、マーケット & リトミックを開催中。

世界のおかあさんのランチboxと音楽、こんがり優しい焼き菓子と季節のデザート、植物療法を基にした癒しのハーブティー、そして、日本・世界の歌とピアノの生演奏に合わせて全身で表現、心と身体の発達からアプローチしたオリジナルメソッドのリトミック。

お一人様、お友達同士、お子さま連れ、どなたさまもお気軽にきていただいて、毎月1回の憩いの場所の1つになったら嬉しいです。

イートイン・テイクアウトOKです。

不定期で、音楽家、詩人、華道家、映像作家、ほかアーティストによるパフォーマンス、展示もあります。

今回は、桑原専慶流の華道家・桑原 健一郎さんをお招きして、一輪挿しワークショップを開催します。手ぶらでお越しいただけて、お花はお持ち帰りいただけますのでお気軽にご参加ください。

第3水曜日、COTTAGEにてメンバー一同、心よりお待ちしています。


<リトミック> 体験レッスン1000円

クラシックピアノを背景に世界中の音楽を探訪した案内人のゆみが、親子で楽しい!リフレッシュできる音楽時間へと誘います。

画像5

<musicand café>

ランチでは"世界のおかあさんのごはんとおやつ"をコンセプトに活動中の「うえだみか」さんが登場します。

ランチうえだみか

¥1200(税込)

他、菓舗カワグチの大人気のキッシュ、焼き菓子などお取置き可能。LITTLE WONDERSのハーブティーは無人販売になりますがお気軽にメンバーにお声がけください。
※Penseesさんは諸事情で当面お休みをいただきます。

<一輪挿しワークショップ|桑原専慶流いけばな>

一輪の花を生けるほどの器にお花を生け楽しむ。
うつろいゆく季節を楽しみ、その花と向き合う事で魅力を引き出します。

ワークショップでは、呼吸をするようにさらりとお花を飾れるようになる方法を、四季のお花を使い、お花の良さの引き出し方、お花の楽しみ方など30分の中でお伝えしていきます。

一輪挿しワークショップ

¥2100(税込)|持ち物なし、お花はお持ち帰りいただけます
(焼き菓子とハーブティのセットのオーダーをお願いします。550円)
    

◎開催概要

日時: 12月15日(水)

<リトミック>
11:15―12:00 step 1歳―2歳向け
15:45―16:35 jump 3歳―5歳むけ

<musicand café>
12:00―15:30
11:30―17:00 (テイクアウトOK)

<一輪挿しワークショップ>
14:30−15:00

ご予約方法

◉リトミック 

下記ご明記の上、musicandkyoto@gmail.comまでご連絡ください。
1.お名前(ふりがな)|保護者、お子様
2.月齢(お子様)
3.当日連絡がつくお電話番号

◉musicand cafe

◎うえだみか

ランチBOXはお弁当は数に限りがあるのでご予約は前日正午までに。
InstagramのDM https://www.instagram.com/mica0130/
氏名、数、ご連絡先の電話番号を添えてお知らせください。

◎菓舗カワグチ

前日か当日にInstagramにアップしますので、そこでコメントかDMでお願いします。
Instagram →https://www.instagram.com/p/CKu2C-HMuLh/


◎一輪挿しワークショップ

下記ご明記の上、musicandkyoto@gmail.comまでご連絡ください。
お名前(ふりがな)
当日連絡がつくお電話番号

お問合せ先:
福田ゆみ(ミュージカンド)
musicandkyoto@gmail.com

福田ゆみ
ミュージカンド音楽教室主宰。
伴奏ピアニスト、ミュージカル、バレエピアニストをバックグラウンドに世界中の音楽を探訪し、様々な価値観を経験しながら、発達療育士を修め、夫の研究先・ルワンダの伝統音楽のただ中に飛びこむことで混然と溶けあってひとつの形をなす。リトミックは日本、イギリス、ルワンダ で350組以上のセッションを重ねる。現在、リトミック、ピアノ講師、ワークショップ主催以外にも、10組10色に合わせた発達を豊かに促す音楽レッスン、子育て相談、発達サポート、ママとパパのための悩み相談など発達療育士としても積極的に活動中。

・Instagram
https://www.instagram.com/musicand_kyoto/
・note
https://note.com/musicand/n/n28c97f765b48
・公式LINEアカウント
https://lin.ee/6COU4oQ

菓舗カワグチ

画像3

こんがり焼けてるモノが好き そんな想いではじめました。
菓舗カワグチ に実店舗はありません。荒神橋近くの小さな工房でキッシュや焼き菓子、オーダーでお誕生日ケーキなどを焼いています。
色んなところで色んな方に私が作ったモノをお届けできるのが楽しみです。
・Instagram
https://www.instagram.com/kahokawaguchi/

LITTLE WONDERS HERBS & TEA

画像4

ハーバルセラピー(植物療法)の観点からブレンドしたオーガニックハーブティー。
日々にありがちな不調の回復を手助けしてくれる複数のハーブを組み合わせブレンドしています。ハーブティーから、音、香り、色、温かさ、味を感じ、日々の慌ただしい生活で鈍ってしまった五感をフルに使うことで、弱っていた自然治癒力を呼びさま、病気にならないこころとからだ作りを目指します。
・website
http://www.littlewonders-herb.com/
・Instagram
https://www.instagram.com/littlewondersherb/

うえだみか 
海外生活や旅の途中で出会った"世界のおかあさんのごはんとおやつ"をコンセプトに活動中

桑原 健一郎
1996年生まれ。三歳の頃よりいけばなの手ほどきをうける。現在開催している月7回の教室では、盛花、投げ入れ、生花、立花を教えており、人と話すことが好きで誰もが心地の良い教室作りを目指している。
・Instagram
https://www.instagram.com/ken161022/?hl=ja
・website
https://kuwahara-senkei.jimdofree.com/


<感染対策>


1.グループ対面レッスンはソーシャルディスタンスを確保できる人数
2.開始前と開始後の換気
3.入室時の体温測定、手の消毒
4.マット、楽器などの消毒
5.マスク着用
6.状況によってオンラインレッスンへ切り替えます

下記、該当しないことをご確認の上ご参加ください

・37.5度以上の熱がある ・24時間以内に予防接種を打っている
・軽い風邪症状がある(のどの痛み、咳、発熱等)
・出血、脱臼など怪我がある
・嘔吐、下痢の症状がある
・感染症にかかっている

<お願い>

・当日のキャンセル・遅刻連絡は必ずお願いします
・おむつ、ご持参された食べ物などのゴミはお持ち帰りください
・おむつ交換はテントを利用ください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?