マガジンのカバー画像

ギャラリーアンフェールからのお知らせ

171
ギャラリーアンフェールやアテリ、ミニフェアについて
運営しているクリエイター

#イイダ傘店

3月19日-25日|イイダ傘店『令和六年春 受注会』(京都会場)

[日時] 2024年3月19日(火)~25日(月)11:00~19:00(最終日は16:00まで) [会場] 恵文社一乗寺店ギャラリーアンフェール イイダ傘店 春の受注会を開催します。 傘のオーダーはお好みの生地、手元、サイズ、長傘・折りたたみ傘、名入れをお選びいただけます。 晴雨兼用傘では新作を発表します。 イイダが夏に訪れたフィンランドの風景から生まれたテキスタイルをはじめ 久しぶりにあじさいの花をモチーフにした新作など、色とりどりにご用意しました。新しいテキスタイ

9月19日-25日|令和五年秋 イイダ傘店 日傘・雨傘展 (京都会場)

[日時] 2023年9月19日(火)~25日(月)11:00~19:00(最終日は16:00まで) [会場] 恵文社一乗寺店ギャラリーアンフェール イイダ傘店 秋の受注会を開催します。 傘のオーダーはお好みの生地、手元、サイズ、 長傘・折りたたみ傘、名入れをお選びいただけます。 日傘では新作を発表します。 刺繍や染めの技術を使った新柄など、素材感のある日傘を制作しました。 また、小物や他アイテムの企画も準備しています。 ご予約は不要で、どなたさまもご自由にお越しい

3月21日-27日|イイダ傘店『令和五年春 受注会』

2023/3/21(火祝)〜27(月) 11:00-19:00(最終日16時まで) 恵文社一乗寺店ギャラリーアンフェール(京都会場) ---------- 今回の「令和五年春 イイダ傘店雨傘展」は5年ぶりに動物手元の傘が登場いたします。 動物手元は晴雨兼用傘でオーダーいただけます。 通常手元やアーカイブの晴雨兼用傘もご用意予定です。 傘のオーダーはお好みのデザイン、手元、サイズ、長傘か折りたたみ傘、名入れをお選びいただけます。 生地を使用したバッグや、ポストカードなどの

9月20日-26日|イイダ傘店「令和四年秋 受注会」

[日時] 2022年9月20日(火)~9月26日(月) 11:00~19:00(最終日は16:00まで) [会場] 恵文社一乗寺店ギャラリーアンフェール 今年もイイダ傘店 秋の受注会を開催します。 新作の日傘と、アーカイブからも日傘、雨傘、晴雨兼用傘を オーダーいただけます。 傘のオーダーはお好みのデザイン、手元、サイズ、長傘か折りたたみ傘、 名入れをお選びいただけます。 生地を使用したバッグやポーチ、ハンカチなどの布モノ、 ポストカードなどの紙モノ、カレンダーもご

3月16日-3月22日 | イイダ傘店 令和三年春 受注会

春の受注会の季節が近づいてまいりました。 いつもなら東京会場での受注会をスタートにしていたのですが、今年はオンライン会場として発表の場を作ることができたらと考えました。 イイダ傘店にとって、受注会は傘のオーダーをいただくだけの場所ではなく、オーダーの有無に関わらず実際に足を運んでくださった方との対話や、見て触って楽しんでもらえること自体にも魅力を感じて今までやってきました。 そのため、オンライン会場として発表する事には迷いもありましたが、新しい形として楽しみを届けられ

9月22日-28日 | イイダ傘店 令和二年秋 日傘・雨傘展

日傘・雨傘を布地からデザインし、一本ずつ手作りで制作するイイダ傘店。 2005年にスタートしたイイダ傘店は、今年で15周年を迎えました。 東京・青山「スパイラルガーデン」にて開催された「イイダ傘店15周年記念展覧会【翳す-かざす-】」では、これまでに発表してきた100本以上の傘を使った空間展示やアトリエ再現が会場を彩りました。 恵文社一乗寺店の受注会では、15周年を記念してアーカイブから選べる日傘、晴雨兼用傘、雨傘のオーダー会を行います。 これまでに発表してきた中から