マガジンのカバー画像

生活館からのお知らせ

85
生活館ミニギャラリーやフェアについて
運営しているクリエイター

#毛糸

12月16日-1月5日|La mini Droguerie ラ・ミニ・ドログリー at.恵文社

パリの手芸用品店「ラ・ドログリー」。京都では北山に店舗を構えます。ビーズやスパングルの入った瓶が棚いっぱいに並び、あらゆる素材のボタンや色とりどりのリボン、毛糸に至っては、日本ではあまり見ることのない鮮やかな色のバリエーションと質の高さを誇ります。 本店に訪れた女の子たちが目をキラキラ輝かせて言うのは「キャンディーみたい!」店名の”la droguerie”がパリの街角に見かける「la droguerie (ラ・ドログリー):日用雑貨品店」と「drole(ドロール:面白い)

11月1日-1月12日 | DARUMA POP UP

今年も生活館にて、DARUMAのポップアップストアを開催! 毎年新しい毛糸のラインナップでワクワクさせてくれるDARUMA。恵文社では今年発売された「DARUMA PATTERN BOOK 8」のフェアを開催します。 寒い日に頭巾のように被ったり、肩に羽織りフードのように見せられるスカーフ。立体的でなんとも面白いシルエット。本にはメリヤス編みと粒々とした透かし模様が出るタイプの二種の編み図があるので、お好みのものを。アクセサリー感覚で身につけられます。 奥行きのあるブリ