マガジンのカバー画像

イベントスペースコテージからのお知らせ

199
コテージのイベント情報など
運営しているクリエイター

#恵文社

1月8日 | Kathy's Kitchen『HARVEST BAKING』刊行記念 ブランチ会&マーケット

一乗寺からほど近くにある、アメリカンベイキングを中心とした焼き菓子教室"Kathy's Kitchen"。 この度、主宰の"Kathy"こと山口景さんによる自主制作本の新刊刊行記念イベントが当店コテージにて開催されます。 これまでに制作された『FRIENDSHIP COOKING』シリーズ、『CINEMATIC SWEETS』、そしてイベントへの出店などを通して、 素朴なあたたかみのあるアメリカンベイキングの魅力を伝えているキャシーさん。 新刊『HARVEST BAKI

11月13日| 喫茶ドセイノワ

恵文社一乗寺店cottageにて、1日だけの喫茶『喫茶ドセイノワ』が開店します。春にはいちごのショートケーキやダークチェリーのタルトなど、季節に合わせて素敵なお菓子を用意してくださったドセイノワさん。今回のメニューは洋梨や柿、ぶどうを使った、秋の装いを感じるラインナップです。 ドリンクはおなじみ「瀬口航日」さん。自家焙煎の珈琲の他に、チャイや桂花烏龍茶など寒い日にほっと両手で飲みたいものばかり。 -お菓子- ○洋梨と塩キャラメルのショートケーキ ○シナモン焼林檎タルト ○

11月23日|irodori marche

日々のくらしにやさしく寄り添ういろどりの品安全安心の食をお届けできればと、2018年9月22日に始めたirodori marcheは第15回目です。ほっこりおだやかなひとときをおすごしいただけますように。 ----- [日時] 2022年11月23日(日)11:00~17:00  [会場] 恵文社一乗寺店COTTAGE [お問合せ] muraperi 京都⇔鎌倉 pelican_bread@yahoo.co.jp までお願いします ----- <京のすうぷう屋さ

11月16日|musicand café 出張カフェマーケット&クリスマスキャンドルスタンド・ワークショップ

毎月第3水曜日、musicand caféと題しまして、 出張カフェマーケット&ワークショップ、音楽遊びをO P E N。 11月16日(水)の旅するランチはフランス・アルザス便です。 カフェ営業中にCOYORÏ paraísoさんによる スパイス香るクリスマスキャンドルスタンドのワークショップを開催します。 ワークショップ以外にも、リーズやスワッグ、キャンドルなどの販売もございます。 毎月第3水曜日、本と共にみなさまの1回の憩いの場所の1つになったら嬉しいです。 イー

9月11日|ナナロク社の対談02 岡本真帆×上坂あゆ美

今年、第一歌集を刊行したふたりの歌人、上坂あゆ美さんと岡本真帆さんによる対談です。 日時:2022年9月11日(日)14:00 - 15:30 ※終了後は16:30までサイン会の機会をもちます。 場所:恵文社一乗寺店 イベントスペース コテージ 参加費:1650円(トークのみ) 定員:20名 当店会場ご参加の方はこちらのご予約フォーム もしくはお電話(075-711-5919)、店頭にてご予約ください。 ※こちらのイベントはオンラインでの配信も行います。 オンラインでの

9月10日|ナナロク社の対談01 岡野大嗣×岡本真帆

ナナロク社から歌集『音楽』(岡野大嗣)と『水上バス浅草行き』(岡本真帆)を刊行した二人の対談です。 日時:2022年9月10日(土)14:00 - 15:30 ※終了後は16:30までサイン会の機会をもちます。 場所:恵文社一乗寺店 イベントスペース コテージ 参加費:1650円 定員:20名 当店会場ご参加の方はこちらのご予約フォーム もしくはお電話(075-711-5919)、店頭にてご予約ください。 ※こちらのイベントはオンラインでの配信も行います。  オンライン

11月4日-6日|星空旅行代理店「旅の待合室」

今、誰もが人生という旅の途中。 人それぞれに目的地や進むスピードは違います。 ふと立ち止まったり、寄り道をしたくなる瞬間も必ずやって来るもの。 自分の人生を振り返ったり、休みたくなったり、迷ったり、仕切り直したり… そんな瞬間に現れる【旅の待合室】。 ここではそんな瞬間のあなたに「寄り添いたい」と囁く鉱石たちをご用意してお待ちしております。 もしあなたが自分を縛る何かを解放し自由を求めるなら、今すぐ宇宙に輝くあなただけのカケラを携えて冒険の旅に出掛けましょう。 も

8月20日|三上黒「酒の器」にまつわる話 刊行記念トークイベント「酔うこと、作ること」

会期中は作品集と新作の酒器を展示販売します。 三上亮氏初の作品集「三上黒」は酒盃を取り上げた書籍であり、酒器は三上亮さんの真骨頂の一つとも評される。今回、当店アテリにて8月19日より始まる同書の刊行記念展示に合わせて、トークイベント「酔うこと、作ること」を開催致します。実際に三上さんの酒器で日本酒を試飲していただきながら、三上さんの酒器への思いや、お酒の話など、酒器にまつわるエピソードをゆっくりお聞きします。 進行は発行人の森善之氏。ゲストは作品集の装丁を担当されたアート

7月30日|赤阪友昭のお話会 『星の来訪者—星からみる祈りのかたち』

縄文時代から続く山里で伝承される星への祈りである銀鏡神楽と、それを支える人々に迫ったドキュメンタリー映画『銀鏡 SHIROMI』。今年6月の京都での上映にあわせ、当店にて二週にわたり開催された、本作の監督をつとめた写真家・赤阪友昭さんによる、古代から続く「星」と「人」の営みについてのお話。 映画へのイントロダクションとしてはもちろん、長年の旅と取材を通じ、モンゴルの遊牧民やアラスカの先住民らの生活や精神世界に関心を寄せてきた赤阪さんが紹介する、星や天体、自然の摂理やサイクルに

6月15日|musicand café 出張カフェマーケット&リトミック「ミュージカンド」

毎月第3水曜日、musicand caféと題しまして、出張カフェマーケット & リトミックをO P E N。旅するランチと音楽、こんがり優しい焼き菓子と季節のデザート、植物療法を基にした癒しのハーブティー。 今月の旅するランチはタイ便「カオマンガイ(チキンライス)」。 カフェの営業時間外には、親子リトミックで音楽の冒険の旅へ出ています。 また、今月はタロット占いがOPENします。(500円/ご予約不要) お一人さま、お友達同士、お子さま連れ、どなたさまもお気軽にきていただい

7月16日|1+1「本と妄想」

絵とデザインのユニット1+1(いちいち)が、京都にて初展示会を開催致します。毎日色々な妄想をしている2人の頭の中を、ぜひとも御覧くださいませ。 * * * * * [日時] 2022年7月16日(土)12:00-18:00 [会場] 恵文社一乗寺店コテージ [参加費] ワークショップ参加費:500円~(ご予約不要) *展示は無料でごらんいただけます。 [お問合せ] ichiichi2014@gmail.com * * * * * 広島を中心に活動中の、絵とデザイ

6月18日|映画『銀鏡 SHIROMI』京都公開記念トークイベント 【星への祈り − 銀鏡神楽 エピソード#02】

=星への祈りと神話の力= 6月17日から京都で上映がはじまる映画『銀鏡 SHIROMI』。 映画『銀鏡 SHIROMI』は、縄文時代から続く山里で伝承される星への祈りー銀鏡神楽とそれを支える人々のドキュメンタリー映画です。 映画『銀鏡 SHIROMI』の背景には、神話の世界が広がっています。かつて、わたしたちは星へ祈ることで星々とつながり、その時間軸は宇宙の運行と同期していました。星への祈りを捧げる銀鏡神楽の世界を知ることで、私たちの世界がどのようにできているかを語る神話

6月12日|映画『銀鏡 SHIROMI』京都公開記念トークイベント  【星への祈り − 銀鏡神楽 エピソード#01】

=星と月と縄文の祈り= 6月17日からはじまる映画『銀鏡 SHIROMI』京都上映を記念していくつかトークイベントを開催します。それぞれテーマを変えてお話ししたいと思いますので、お時間とタイミングが合いましたらぜひご参加ください。 まず恵文社一乗寺店第一回目では、古代の祈りについてお話しします。それは星を背景にもつ月への祈りであり、古代の人々が星々と共に生きていた証です。北極星は2万6千年という周期でいくつかの星々が交代します。北極星がまだポラリスではなく他の星だった

6月26日|井口淳子さん・青木真兵さんトークイベント 土着を取り戻す — 「都市と農村/中国と日本」を行ったり来たりする

 今、組織や社会に対して小さな声でノーと言う人、言いたいけれども声に出せないと悩める人が増えています。  この「生きづらさ」はどこから出てくるのか、どうすればそこから解放されるのかについて思索と実践を続けるのが青木真兵さんです。東吉野の私設図書館、ルチャ・リブロを拠点とした実践にもとづく『手づくりのアジール — 「土着の知」が生まれるところ』他の著書が若い読者を中心に共感を呼んでいます。  一方、中国の都市と農村で長くフィールドワークを続けてきた『送別の餃子 — 中国・都市と