マガジンのカバー画像

オッズ理論

16
オッズから軸馬・相手馬を導き出す『オッズ理論』の説明です
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

オッズ理論説明(基本編)

オッズ理論説明(基本編)

どうも佐久間です

今後少しずつですが『オッズ理論』について
解説付きで説明をして行きたいと思います

今回は基本編です
今後の説明で頻繁に出てくる用語の説明や
なぜ?どうやって判定をするのか?など
出来る限り分かりやすくお話しします

(1)佐久間のオッズ理論とは基本編の説明の前に、そもそもオッズ理論は
どういうものなのか?について説明します

今、競馬予想で使っているオッズ理論ですが
実は、佐

もっとみる
オッズ理論説明(複勝編)

オッズ理論説明(複勝編)

どうも佐久間です

今回は『オッズ理論(複勝編)』です

配当が低く、一般的には敬遠されやすい
複勝ですが、競馬で投資を行っている
ほとんどの人が最も重要視する識別です

そんな複勝にスポットライトを当てて
どんなオッズの場合、馬券圏内に来るのか?
こんなオッズの時の人気馬はいらない!
など複勝を見方を知る事で、皆さんの
今後の競馬予想がプラスになる方法を
実際のオッズで実践しながらお話しします

もっとみる
オッズ理論説明(実践結果編)

オッズ理論説明(実践結果編)

どうも佐久間です

オッズ理論について、細かくいろいろ説明を
しようと思いましたが、あれこれ説明しても
イマイチ理解しにくいかと思いますので
先日阪神競馬場で行われた
『第62回宝塚記念【GⅠ】』が
オッズ理論のパターンにハマったので
実践結果編として説明します

★オッズ理論とはオッズ理論とは、様々な予想理論が集約
されたオッズを使って、独自の判定基準で
堅いレースなのか?
荒れるレースなのか?

もっとみる
オッズ理論の弱点

オッズ理論の弱点

どうも佐久間です

先日、競馬開催日にお知らせした
首題の件の説明です

佐久間がやっている『オッズ理論予想』は
当たり前ですが、JRAが発表するオッズ
を使って、そのレースの傾向や人気馬の
必要性を、独自の計算方法で分析・算出し
馬券の買い目を決める予想方法です

でも実は、オッズ理論には弱点があります

それは
対象レースの最終オッズの数値が必要
という事です

最終オッズと言っても、競馬をや

もっとみる