見出し画像

6月12日何の日?

※画像はフォトギャラリーから引用

久々の更新デェース!お待たせいたしましたァァ!

これからは気になった部分だけ上げていこうと思います!

無い日もあるかもしれないけど、そこは素直に!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

・恋人の日


全国額縁組合連合会が1988年から実施。
ブラジル・サンパウロ地方では、縁結びの聖人アントニウスが歿した前日の6月12日を「恋人の日」として、恋人同士が写真立てに写真を入れ交換しあう風習があることから。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
恋人の日・・・なんかよい響きですねぇ。
著者は結婚して今月で10年を迎えます(パチパチパチィ)
あの付き合っていた時のトキメキはもうどこへやら・・・笑
今恋人としてお付き合いしている方は今の時間を大切に!
私もあの頃の気持ちを思い出して日々感謝を伝えていけるよう精進致します!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

・バザー記念日


1884年のこの日、日本初のバザーが開かれた。
鹿鳴館で上流階級の女性たちが手工芸品を持ち寄って開いたもので、3日間の入場者は1万2千人に上った。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今知り合いと「せどり」に関して勉強しております。
バザーとはちょっと違いますが、その時代に合った商売というのは進化していくものですね。
「せどり」の件も、うまく進めば記事にしてみようと思ってます♪
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★6月12日の誕生花★
・木犀草(もくせいそう)
 花言葉~魅力
(魅力は大切!)

・レセダ(これももくせいそう?みたい)
 花言葉~見かけ以上の人
(あ、コレ、私ですねww)

・デルフィオニウム
 花言葉~清明
(清く明らかなこと。あ、これも私?w)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今後は誕生日の紹介はお休みします。

その代り書きたい事を気ままに書きますw

もし乗せて欲しい事とかあったらコメント下さい!!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

さて、昨日は少し雨が降りましたね。
久しぶりに涼しい一日だったと思います。

そして本日は晴れ予報!
今日は予定がない!w

がっちり家の掃除でもしてみようかな??

あっ!明日の競馬の予想をしないとww

それでは皆様良い一日を~!!

こんな私で良ければサポートして頂けるとありがたいです! 毎日更新+競馬の予想とか見解とか独断と偏見で上げていこうと思っております!応援してください!